新着ニュース一覧/7134ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

楽しんご治療院 濃密マッサージ「股間タッチ」実況中継
楽しんご治療院 濃密マッサージ「股間タッチ」実況中継
「ドドスコスコスコ〜ラブ注入」で大人気のゲイ人・楽しんご(31)が、1月に神奈川・川崎に『癒し処「癒しんご」』をオープンさせた。他のスタッフのマッサージだと60分5000円なのだが、楽しんごの場合、45分で2万…
2011.03.06 07:00
女性セブン
政策の不透明感解消されぬ限り日経平均1万2000円が限界か
政策の不透明感解消されぬ限り日経平均1万2000円が限界か
 日本インタビュ新聞社代表取締役社長の犬丸正寛氏は、今年前半の日経平均株価の値動きをこう予測している。 * * *「卯跳ねる」という干支にちなんだ相場格言通り、2011年に入って好調を維持している株式市…
2011.03.05 16:00
外国かぶれ社員 失敗したら「ウップス!」怒られたら「オ~」
外国かぶれ社員 失敗したら「ウップス!」怒られたら「オ~」
 ユニクロや楽天が社内で英語を公用化することを明らかにしたニュースは世間の耳目を集めた。是非はともかく、日本でもようやくグローバルカンパニーへの脱皮を図る企業が出始めたということだろう。ところが、中…
2011.03.05 16:00
週刊ポスト
がん治療最前線の温熱療法「専門医が知らない」で設置率5%
がん治療最前線の温熱療法「専門医が知らない」で設置率5%
 抗がん剤の有効性と危険性が論争の的となるなか、その副作用を軽減し、従来の抗がん剤・放射線・手術によるがん治療の効果を高める「ハイパーサーミア(温熱療法)」が注目を集めている。 ハイパーサーミアは、…
2011.03.05 16:00
週刊ポスト
大川隆法氏 守護霊降臨で年間52冊出版はギネス記録認定
大川隆法氏 守護霊降臨で年間52冊出版はギネス記録認定
 勢力を伸ばしてきた新教団の特徴に教祖のカリスマ化が挙げられると宗教学者の島田裕巳氏は指摘する。現在進行形でカリスマ化が進んでいるのが、幸福の科学の大川隆法総裁だ。 * * * 大川氏は1956年に徳島…
2011.03.05 16:00
SAPIO
中谷美紀の白くて柔らかそうなナマ脚に悶えちゃいますね
中谷美紀の白くて柔らかそうなナマ脚に悶えちゃいますね
 映画『阪急電車 片道15分の奇跡』の製作報告会見に登場した中谷美紀(35) スカートの膝上度は若干控えめ。だけどこのナマ脚感はどうだろう。白くて柔らかそうで、膝枕なんかしちゃったら……と想像するだけで悶え…
2011.03.05 16:00
週刊ポスト
中学受験激化の背景には「ゆとり教育」の導入があった
中学受験激化の背景には「ゆとり教育」の導入があった
 昨年は首都圏で小学校の卒業者30万3493人のうち、約2割にあたる6万1500人が中学受験に挑戦、今年も同規模が受験したといわれている。現在の中学受験の状況について、ある塾関係者はこう話す。「大学の系列校が新…
2011.03.05 16:00
女性セブン
スープの達人「みそ汁は具と汁を分けて保存したほうがいい」
スープの達人「みそ汁は具と汁を分けて保存したほうがいい」
『いのちの食卓』(マガジンハウス)、『辰巳芳子の旬を味わう』(NHK出版)などの著者で、各地で「スープの会」や料理教室を主宰する料理研究家の辰巳芳子さん(86)。そんな彼女がスープの基礎から応用まで説いた…
2011.03.05 16:00
女性セブン
演歌好きの米国歌手「五木ひろしはプリンスそっくり」と断言
演歌好きの米国歌手「五木ひろしはプリンスそっくり」と断言
「演歌+ソウルでエンソル、演歌+ブルースでエンブル。僕の演歌はリズミカル。老若男女に受け入れられる曲だと思います」 褐色の大男が演歌をR&Bのリズムにアレンジし、情感たっぷりに歌いあげる。もともとアメ…
2011.03.05 07:00
週刊ポスト
香里奈の焼き肉誕生会がパトカー出動の緊急事態に発展
香里奈の焼き肉誕生会がパトカー出動の緊急事態に発展
 2月21日に26才の誕生日を迎えた香里奈(26)。その数日後、『美咲ナンバーワン!!』(日本テレビ系)の共演者たちのサプライズで誕生パーティーが開催された。会が催されたのは収録スタジオにほど近い神奈川・川…
2011.03.05 07:00
女性セブン
18人に1人生活保護受給の大阪市 支給即パチンコは当たり前
18人に1人生活保護受給の大阪市 支給即パチンコは当たり前
 2009年度に「生活保護の不正受給」と認定された件数は、全国で1万9700件にのぼる。なかでもトップは大阪市で2012件。実に全国の1割以上を占めているが、そこには驚くべき不正受給の実態があった。 大阪市では現…
2011.03.05 07:00
週刊ポスト
将来の名人候補・柳亭市馬はここ数年でケタ違いに面白くなった
将来の名人候補・柳亭市馬はここ数年でケタ違いに面白くなった
 広瀬和生氏は1960年生まれ、東京大学工学部卒。音楽誌『BURRN!』編集長。30年来の落語ファンで、年間350回以上の落語会、1500席以上の高座に接する。その広瀬氏が古典落語を楽しみたい人に勧めるのが、柳亭市馬で…
2011.03.05 07:00
週刊ポスト
金正日の後継者・金正恩の布石はかなり以前から打たれていた
金正日の後継者・金正恩の布石はかなり以前から打たれていた
 金正日の後継者として金正恩の名前が挙がるまで、メディアは後継者は誰かとさんざん報じてきた。だが、実は後継者はずっと以前から決まっていた、とジャーナリストの惠谷治氏は指摘する。 * * * 昨年9月27…
2011.03.05 07:00
SAPIO
野田議員 生まれた子供の心臓疾患は体外受精が原因ではない
野田議員 生まれた子供の心臓疾患は体外受精が原因ではない
 野田聖子議員(50)は1月6日、帝王切開で2154グラムの男の子を出産した。14回の体外受精と1回の流産を経ての妊娠・出産は困難きわまるもので、昨年8月に胎児の臍帯ヘルニアが発見されただけでなく、10月には子宮…
2011.03.05 07:00
女性セブン
子供が中学受験に失敗したのは自分のせいと精神科に通う母親
子供が中学受験に失敗したのは自分のせいと精神科に通う母親
今年も中学受験シーズンが幕を閉じた。だが、これまで子供の「中学受験」にすべてを賭けてきた母親たちにある異変が起きているようだ。『偏差値30からの中学受験合格記』の著者で、中学受験に挑む母親たちから悩み…
2011.03.04 16:00
女性セブン

トピックス

成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
ボニー・ブルーとの2ショット(インスタグラムより)
《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン
2人は結婚3年目
《長髪62歳イケオジ夫との初夫婦姿》45歳の女優・ともさかりえ、3度目の結婚生活はハッピー 2度の離婚を乗り越えた現在
NEWSポストセブン
オーナーが出入りしていた店に貼られていた紙
「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン
記者の顔以外の一面を明かしてくれた川中さん
「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博内の『景福宮』での重大な疑惑が発覚した(時事通信)
《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン
63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志さん
《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがニューシングル『Letter』をリリース(写真・左/AFLO、写真・右/Xより)
羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか 
女性セブン
中学生記者・川中だいじさん(14)が明かした”特ダネ”の舞台裏とは──
「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン