スポーツ一覧/469ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。
西本聖氏 自身のレコードは「自分にはもったいない名曲」
かつてプロ野球界では、レコードを出すことがスター選手の証しだった。巨人・中日で活躍した西本聖氏もそのひとり。西本氏が、1988年に発売したレコード『愛あるかぎり』(バップ)に…
2017.02.03 07:00
週刊ポスト
長年の相撲ファン、稀勢の里に変人横綱・大乃国をダブらせる
ここ数年、白鵬、鶴竜、日馬富士のモンゴル3横綱が番付上位を独占し、大相撲の本場所13日目以降はモンゴル人勢のトーナメントのようになっていた。モンゴル勢同士だと気遣いが生まれる…
2017.02.02 16:00
週刊ポスト
栗山監督の「人たらし戦略」は豊臣秀吉、加藤清正に学んだ
コーチ経験がない栗山英樹氏が、北海道日本ハムファイターズの監督に就任すると伝えられたとき、多くの人はその采配に懐疑的な予測をしたのではないだろうか。ところが、大谷翔平を投…
2017.02.02 16:00
週刊ポスト
プロ野球選手のレコード 10万枚突破したアノ名投手
かつてプロ野球のシーズンオフには、人気選手のレコードが発売されたものだ。1960年代~70年代に名選手たちが出した多彩なレコードの数々を紹介しよう。●王貞治『白いボール』(1965年…
2017.02.02 07:00
週刊ポスト
日ハム栗山英樹監督が戦国武将・大谷吉継を好きな理由
二刀流の大谷翔平を擁し、昨シーズンは奇跡的な大逆転でリーグ優勝、続く日本シリーズも制し日本一になった北海道日本ハムファイターズ。今年も采配をふるう栗山英樹・監督の戦術には…
2017.02.01 16:00
週刊ポスト
稀勢の里の横綱昇進 モンゴル中心の土俵にくさび打つ期待も
待望の日本人横綱誕生フィーバーにメディアは沸き立っている。しかし、その裏では日本相撲協会、横綱審議委員会、親方、原液力士らの様々な思惑が交錯していた。協会あげて稀勢の里の…
2017.01.31 16:00
週刊ポスト
大谷翔平が紅白ゲスト審査員受けた条件を栗山監督明かす
いまや日本プロ野球界の顔となった北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手だが、彼を「二刀流」のまま起用し続け、チームを日本一に導いたのが、連覇を目指す栗山英樹・監督だ。戦…
2017.01.31 07:00
週刊ポスト
白鵬、初場所で「協会に恥をかかせてやる」と反発か
初場所千秋楽の翌日に開かれた横綱審議委員会は、初優勝した大関・稀勢の里の昇進を全会一致で「推挙」するとの答申を出した。大相撲ファンが待ち望んだ日本人横綱の誕生となったわけ…
2017.01.30 07:00
週刊ポスト
ポスト大谷翔平「大田泰示や斎藤佑樹らに期待」と栗山監督
2月1日、プロ野球の新シーズンが始まる。その中心にいるのがいまや押しも押されもせぬWBC日本代表の大黒柱・大谷翔平らを擁し、連覇を目指す栗山英樹・監督だ。本誌連載「逆説の日本史…
2017.01.30 07:00
週刊ポスト
稀勢の里 横綱昇進で声のトーンが変わった理由
経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人をピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回は、一躍時の人となっ…
2017.01.29 07:00
NEWSポストセブン
角居勝彦調教師、調教の要諦は「走らせすぎない」
正月競馬も一段落、今週からは、それぞれの目標に向けて、毎日の地道な調教の積み重ねが問われる。数々の名馬を世に送り出した調教師・角居勝彦氏による週刊ポストでの連載「競馬はも…
2017.01.29 07:00
週刊ポスト
大型補強の巨人に江本氏「一致団結の気分にならんでしょう」
ベテランにも若手にも、生え抜きにも新加入選手にも、それぞれの思惑がありそうなことが透けて見える、キャンプイン前のプロ野球・読売巨人軍の人脈図。巨大戦力に30億の大型補強組が…
2017.01.27 16:00
週刊ポスト
広島の今季苦戦は必至か 主力出場のWBCも不安材料
優勝に沸いた球団が翌年、最下位に沈む──プロ野球界では珍しい話ではない。「日本ハムは栗山英樹・監督の就任1年目(2012年)にリーグ制覇を果たしますが、翌2013年は最下位。2013年に…
2017.01.27 07:00
週刊ポスト
松井氏待望論あるも…阿部慎之助の小林指導は後任監督PRか
FA市場で他球団の主力選手を相次いで獲得し、大型トレード、新外国人獲得にも乗り出した読売巨人軍。今オフの補強で使った資金は30億円の大盤振る舞い。その大補強の末に、キャンプイ…
2017.01.26 16:00
週刊ポスト
増田明美 NHKアナに完全にスルーされた選手トリビア
大学駅伝シーズンを通して、本誌で最新情報をレポートしてきた陸上長距離専門ウェブメディア「EKIDEN NEWS」主宰者の"博士"こと西本武司氏と、マラソン解説で数々のトリビアを紹介する…
2017.01.26 07:00
週刊ポスト
トピックス
【ホテルで11歳年下の彼を刺殺】「事件1か月前に『同棲しようと思っているの』と嬉しそうに…」浅香真美容疑者(32)がはしゃいでいた「ネパール人青年との交際」を同僚女性が証言
NEWSポストセブン
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
《市営住宅で0歳児らを7時間置き去り》「『お前のせいだろ!』と男の人の怒号が…」“首タトゥー男”北島遥生容疑者と妻・エリカ容疑者が住んでいた“恐怖の部屋”、住民が通報
NEWSポストセブン
《交際説のモデル・Nikiと歩く“地元の金髪センパイ”の正体》山本由伸「31億円豪邸」購入のサポートも…“470億円契約の男”を管理する「幼馴染マネージャー」とは
NEWSポストセブン
「おすすめは美しい羽のリュウキュウハグロトンボです」悠仁さま、筑波大学学園祭で目撃された「ポストカード手売り姿」
NEWSポストセブン
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン