スポーツ一覧/618ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

稲尾和久氏「速い球投げたいと言っているうちはアマチュア」
楽天の田中将大が、2シーズンにまたがってではあるが連勝記録を続け、それまでの日本記録だった故・稲尾和久氏の20勝を超えた。シーズン20勝以上を8年連続で成し遂げた稲尾氏について、スポーツライターの永谷脩…
2013.08.27 07:01
週刊ポスト

マラソン川内優輝 母の怒声を浴びる猛練習を6年間続けた
ゴール後、川内優輝(26)は一人だった。18位に終わった世界陸上モスクワ大会・男子マラソン(8月17日)。がっくりとうな垂れ、ふらふら彷徨うと、係員に両脇を抱えられて、何とかスタンド下の退避ベンチに座る。…
2013.08.27 07:00
週刊ポスト

野村克也氏「マー君のスライダーは稲尾、伊藤智に匹敵する」
"神様"稲尾和久を超える連勝記録を達成した楽天・田中将大(24)にとって、元監督である野村克也氏(78)は最大の恩師といえるだろう。入団時から田中に「野球のイロハ」を叩き込んできた名将は、球界の大エースに…
2013.08.27 07:00
週刊ポスト

巨人・楽天快進撃の背景に「シーズン中のトレード成功」も
プロ野球もシーズン終盤に入り、セ・リーグは巨人、パ・リーグは楽天が首位を走っている。巨人は阿部慎之助が4番としてチームを牽引し、楽天は田中将大が開幕から絶好調。期待された主軸の働きで、優勝も完全に視…
2013.08.26 16:00
NEWSポストセブン

神様、仏様、稲尾様 日本シリーズで4勝してサヨナラ弾放つ
マー君こと楽天の田中将大が、開幕から無敗の連勝記録を続けている。その数22。田中に破られるまでプロ野球の日本記録を保持していた故・稲尾和久氏について、スポーツライターの永谷脩氏が綴る。 * * * …
2013.08.26 07:00
週刊ポスト

高校野球 負けて泣く選手が減少し、負けて泣く監督は増えた
今年も夏の甲子園が幕を閉じた。高校野球の取材を続けて20年のフリーライター神田憲行氏が、「地殻変動」についてレポートする。 * * * 20年以上、夏の高校野球の取材を続けていてここ4、5年はっきりして…
2013.08.25 16:00
NEWSポストセブン

高3夏の甲子園で活躍した投手はプロ野球で大成しにくいのか
夏の甲子園の近年の名勝負として思い出されるのが、2006年大会の決勝の斎藤佑樹(当時・早稲田実業、現・日本ハム)と田中将大(当時・駒大苫小牧、現・楽天)の投げ合いだ。とはいえ現在、斎藤は二軍で調整中で…
2013.08.25 07:00
NEWSポストセブン

村田兆治「最多勝と最多セーブ取った。君達知らないでしょ」
世界にとどろく記録をもつような一芸に秀でたプロ野球選手に、得意分野とは真逆の質問を投げ掛ける野球雑誌『野球小僧』(白夜書房)の名物企画「俺に訊くな!」。残念ながら、『野球小僧』は昨年休刊してしまっ…
2013.08.25 07:00
週刊ポスト

3球団で四番を打った広澤克実 「バント失敗したことない」
一流は一流を知る、ということなのだろう。一芸に秀でたプロ野球選手に、得意分野とは真逆の質問を投げ掛ける野球雑誌『野球小僧』(白夜書房)の名物企画「俺に訊くな!」。名選手たちは的確にスペシャリストは…
2013.08.24 07:00
週刊ポスト

大ヒットの軟式用“飛ぶバット” 打撃テストでも飛距離7m増
プロ野球選手などが使用している木製バットは、細かい規定が定められているため、実は改良の余地がほとんどない。しかし、軟式野球で使われる非木製(金属もしくはカーボンを含むFRP製…
2013.08.23 16:00
週刊ポスト

69試合429回投げた権藤博氏 引退の理由は登板過多ではない
昨年、惜しまれながら休刊してしまった野球雑誌『野球小僧』(白夜書房)。名物企画「俺に訊くな!」は一芸に秀でたプロ野球選手に、得意分野とは真逆の質問を投げ掛けるこの企画を復活させて頂き、昨年まで中日…
2013.08.23 07:00
週刊ポスト

松井秀喜に最も打たれた佐々岡真司に「松井の抑え方」聞いた
いまだにファンの集いが自主的に開かれている野球雑誌『野球小僧』(白夜書房)。昨年、残念ながら休刊してしまったが、プロ野球選手に得意分野とは真逆の質問を投げ掛ける名物企画「俺に訊くな!」をリスペクト…
2013.08.22 16:01
週刊ポスト

甲子園の球場整備の名人 マウンドに唾吐いた江夏豊氏を叱責
阪神タイガーズの本拠地・甲子園球場は、日本でも数少ない天然芝使用の野球場。カクテルライトに映える美しい天然芝が魅力のこの球場を整備する「阪神園芸」の名グラウンドキーパーについて、スポーツライターの…
2013.08.22 07:00
週刊ポスト

ダルと松坂のツーシームの違いは「回転軸の角度」と大学教授
カーブが「魔球」と呼ばれた時代から現在、変化球の種類は細かく分類すれば数十種類にも増えた。新たな「魔球」が続々と生まれ、進化は加速している。変化球を科学的に分析するとどう…
2013.08.22 07:00
週刊ポスト

世界の代打王 DHでレギュラーなるも打撃コーチの贔屓で代打に
野球雑誌『野球小僧』(白夜書房)といえば、野球好きをうならせる数々の企画で多くのファンがいるが、残念ながら『野球小僧』は昨年、休刊してしまった。一芸に秀でたプロ野球選手に、得意分野とは真逆の質問を…
2013.08.21 16:00
週刊ポスト
トピックス

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

【トリプルボギー不倫の余波】日本女子プロ2022年覇者の川崎春花が予選落ち 不倫騒動後は調子が上向かず、今季はトップ10入り1試合のみ「マイナスばかりの関係だった」の評価も
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

《中野区長が「ピンク盆踊り」に抗議》「マジックミラー号」の前で記念撮影する…“過激”イベントの一部始終
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

《第1回グランプリは沢口靖子》浜辺美波、上白石姉妹、長澤まさみ…輝き続ける『東宝シンデレラ』オーディション出身者たちは「強さも兼ね備えている」
女性セブン

《ますます雅子さまに似て…》愛子さま「あえて眉山を作らずハの字に落ちる眉」「頬の高い位置にピンクのチーク」専門家が単独公務でのメイクを絶賛 気品漂う“大人の横顔”
NEWSポストセブン

「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン

《真美子さんとの屋外プール時間も》大谷翔平のハワイ別荘騒動で…失われ続ける愛妻との「思い出の場所」
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン