スポーツ一覧/645ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

元なでしこ・大竹七未「不倫罵倒」で鬼電100本【その1/3】
「夜10時から翌朝6時まで電話は鳴り続け、計100回は着信がありました。途中で大竹さんからだと気づいたのですが、怖くて出られないんです。 翌朝、恐る恐る留守電を聞くと、彼が『夫婦が離婚の危機になってますの…
2012.10.06 07:00
週刊ポスト

祝・ヤンキース地区優勝! ユンケルがイチロー新CMで祝勝
昨日、イチローが所属するニューヨーク・ヤンキースが、アメリカン・リーグ東地区で見事に優勝を飾った。イチローがCM出演している佐藤製薬の栄養ドリンク剤『ユンケル』は、“ヤンキースの優勝は既定路線!”とば…
2012.10.05 16:00
NEWSポストセブン

高橋勝成がジャンボに勝ったマッチプレーこそ「伝説の死闘」
ゴルフ史に残る名勝負は数多く存在する。その中で、沼沢聖一プロが選んだのは1987年の日本プロゴルフマッチプレー選手権の決勝。高橋勝成(当時36)が尾崎将司(当時40)を下した戦いである。沼沢プロがこの試合…
2012.10.03 16:00
週刊ポスト

上杉隆氏 男性ゴルファーの写真持ち歩き恋愛の趣味疑われた
ゴルフ界には歴史に残る数々の死闘がある。自由報道協会代表の上杉隆氏が挙げるのは1984年の全英オープン。27歳のセべ・バレステロスが34歳のトム・ワトソンを下したセント・アンドリュース、上杉氏が振り返る。…
2012.10.02 16:02
週刊ポスト

朝青龍「どんどん角界に関わっていく」発言に協会震え上がる
新横綱・日馬富士が誕生したが、稽古場でビールを飲む姿が報じられるなど、すでに「素行の悪さ」が報じられている。「素行の悪さ」といえば、と元横綱・朝青龍だが、日馬富士は朝青龍とかなり仲が良い。この新・…
2012.10.02 07:00
週刊ポスト

元広島安仁屋氏「最近の選手はおかず残してお菓子食べてる」
今季、各地の球場は赤く染まった。広島カープの快進撃で、「15年ぶりのAクラス」も夢ではなくなった時、広島ファンが大挙してスタンドに押し寄せ、心を躍らせながら声をからしたのだ。Bクラスに沈んだ理由は何だ…
2012.10.02 07:00
週刊ポスト

ゴルファーは好敵手不在で不調に 宮里藍失った横峯さくらも
ゴルフは審判がいない唯一のスポーツだ。ショットの結果は自己責任。蛮勇を奮えば痛い目に遭い、臆病になればスコアは伸びない。それが「究極の個人競技」といわれる所以である。 だが、「己との闘い」を根幹…
2012.10.01 16:00
週刊ポスト

横綱昇進の日馬富士 素行の悪さで“ミニ朝青龍”と呼ばれる
相撲協会が「悪童」の怨念に背筋を寒くしている。めでたく第70代横綱に昇進した日馬富士。だが、早々にその品格にクレームがついた。協会関係者が嘆く。「テレビ取材が入っているのに、稽古場でビールを飲むわ、…
2012.10.01 07:00
週刊ポスト

カープ快進撃 北別府学氏、達川光男氏、安仁屋宗八氏鼎談
今季、各地の球場は赤く染まった。広島カープの快進撃で、「15年ぶりのAクラス」も夢ではなくなった時、広島ファンが大挙してスタンドに押し寄せ、心を躍らせながら声をからしたのだ。しかしそれは、“真夏の夜の…
2012.10.01 07:00
週刊ポスト

迷走続くWBC 侍ジャパンのスタメン、いっそこれでどうだ!?
迷走するWBC問題にウンザリしているファンも多いだろう。そこでプロ野球好きのノンフィクション・ライター神田憲行氏が、名(迷)案を披露する。 * * * WBCがまだ揉めている。選手会がカネの配分でごねた…
2012.09.30 16:00
NEWSポストセブン

猪木が「宿命のライバル」馬場に挨拶するところを松山千春目撃
今年は全日本プロレス・新日本プロレスの40周年。それぞれその帝国を築いたジャイアント馬場とアントニオ猪木は「宿命のライバル」だったが、実際のところ2人の関係性はどんなものだったのか。DVD付きマガジン『…
2012.09.29 16:00
NEWSポストセブン

アテネ五輪終了直後の中畑清氏の態度に落合博満氏の怒り爆発
野球世界一決定戦・WBCの監督就任を断固拒否する姿勢を示した落合博満中日前監督(58)。巷では健康問題が最大の理由と報じられているが、これまでの日本代表チームの運営方法に不満を持っていることもその一因と…
2012.09.28 16:00
NEWSポストセブン

DeNA中畑監督と落合博満氏の間に確執が生まれた1本の電話
過去に落合博満氏(中日)、梨田昌孝氏(近鉄、日本ハム)、田尾安志氏(楽天)、真弓明信氏(阪神)、中畑清氏(横浜DeNA)という監督を輩出している「昭和28年会」。同会は毎年欠かさずイベントを行なっている…
2012.09.23 16:00
NEWSポストセブン

横峯良郎氏 娘・さくらの「彼氏いる」告白にショック受ける
「ねぇパパ、会ってほしい人がいるんだけど……」 娘を持つ父親にとっては永遠に聞きたくない言葉ながら、いずれは直面する瞬間でもある。 が、この父娘の場合となると、そうそう簡単な話では済まなくなる。父はあ…
2012.09.22 07:00
週刊ポスト

落合氏がWBC監督に野村克也氏を推す背景に野球界特有の論理
来年開催される野球世界一決定戦・第3回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。日本代表監督の候補として、現段階で広島元監督の山本浩二氏や、現役ではソフトバンクの秋山幸二監督らの名前などが挙がって…
2012.09.20 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン

大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン