国際情報一覧/217ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

中国で「裸ローン」が流行 借金返せないと写真公開
中国で「裸ローン」が流行 借金返せないと写真公開
 中国では主に10代から20代の若い女性が自らのヌード画像を担保にしてインターネット上の金融業者から借金する「裸ローン」が大きな社会問題になっている。借金を返せず、担保のヌード画像や動画がネット上に拡散…
2017.01.08 07:00
NEWSポストセブン
古谷経衡氏 韓国のデモに日本の左が追い付くには数十年必要
古谷経衡氏 韓国のデモに日本の左が追い付くには数十年必要
 街全体がうねるかのような光景だった。ソウル中心部・光化門広場で開かれた朴槿恵大統領退陣デモ。日本ではワイドショーの格好のネタとして面白おかしく報じられたが、古谷経衡氏は現場から異なった印象を持った…
2017.01.08 07:00
SAPIO
北方領土返還交渉 プーチン大統領の本当の狙いはクリミア
北方領土返還交渉 プーチン大統領の本当の狙いはクリミア
 トランプ氏の勝利によって、これまでの秩序は崩れ、想像をはるかに超える事態が起ころうとしている。インテリジェンスに精通する2人が激流を読み解く。 * * *手嶋龍一:12月15、16日の安倍・プーチン会談は…
2017.01.07 16:00
SAPIO
韓国人が自然科学分野でまったくノーベル賞を獲れぬ理由
韓国人が自然科学分野でまったくノーベル賞を獲れぬ理由
 毎年、ノーベル賞の季節になると、今回こそは受賞者がいるかと気にする国は多い。なかでも韓国は、自然科学分野での初受賞はまだかと待ち焦がれている状態だ。作家・井沢元彦氏による週刊ポストの連載「逆説の日…
2017.01.07 16:00
週刊ポスト
李登輝氏「台湾とアジアは日本の自立を期待している」
李登輝氏「台湾とアジアは日本の自立を期待している」
 トランプ政権誕生によって最も影響を受ける国は台湾かもしれない。台湾の李登輝元総統は日本にアジアのリーダーとしての自覚を促す。 * * * 東西冷戦に勝利後、米国が単独覇権国家として世界に君臨すると…
2017.01.06 16:00
SAPIO
百田尚樹氏 中国は尖閣どころか本気で沖縄まで狙っている
百田尚樹氏 中国は尖閣どころか本気で沖縄まで狙っている
 中国の脅威は日に日に増し、2017年中にも尖閣諸島が奪われる懸念がある。今年は、国を守るために重要な憲法改正論議も山場を迎える可能性がある。が、いざ憲法改正となると“内なる敵”がいるという。注目の2人が、…
2017.01.06 11:00
SAPIO
フランス行方不明女子大生 チリ人男性と6畳一間の同棲生活
フランス行方不明女子大生 チリ人男性と6畳一間の同棲生活
 筑波大キャンパス(茨城県つくば市)から歩いて数分の一角に、学生向けのアパートが建ち並んでいる。正月休みで学生は帰省しており、2017年が始まったばかりのその時、人の気配はまったくない。 その中にある家…
2017.01.05 07:00
女性セブン
余計なひと言で騒動に(アフロ)
中国の冥婚 棺桶の中から女性が「生還」する例も
 信じられないような事件が実際に起こるのが中国である。現地の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 世にも恐ろしい事件とは、まさにこのことである。 中国の各地に…
2017.01.04 16:00
NEWSポストセブン
余計なひと言で騒動に(アフロ)
中国の2016年の国内の漢字は「規」、国際は「変」
 中国の国家機関が選んだ2016年の中国国内の漢字は「規」で、流行語大賞には「小目標(小さな目標)」が選ばれた。いずれも、中国の反腐敗運動や経済政策が反映されている。また、国際的な漢字と流行語は、それぞ…
2017.01.04 07:00
NEWSポストセブン
中央アジアの独裁者 大国とわたり合う「遊牧民のリーダー」
中央アジアの独裁者 大国とわたり合う「遊牧民のリーダー」
 ソ連崩壊により誕生した中央アジア諸国。以来30年近くを経た今も、共産主義の時代に確立された中央集権的な政治体制が生き続けている。君臨するのは、旧体制下で出世し、崩壊後も横滑りで権力を握った「独裁者」…
2017.01.04 07:00
SAPIO
北京の高級クラブ摘発 逮捕者アルファベット発表で憶測
北京の高級クラブ摘発 逮捕者アルファベット発表で憶測
 中国の首都・北京の治安を守る北京市公安局(警視庁に相当)はクリスマスイブ前日の12月23日夜、違法売春を行っていた市内3か所の高級ナイトクラブを摘発し、数百人を拘束した。その後、逮捕者のリストが発表され…
2017.01.03 07:00
NEWSポストセブン
韓国史に残る事態が発生中
トラブル多発のメイド・イン・コリア 電化製品や自動車など
 電化製品、自動車、公共交通機関で事故・トラブルが続発している「メイド・イン・コリア」の数々。どんなトラブルが起きているのか、振り返ってみた。◆サムスンギャラクシーノート7【発火】 2016年8月以降、発火…
2017.01.03 07:00
SAPIO
中国不動産バブルで「偽装離婚」が流行した結果
中国不動産バブルで「偽装離婚」が流行した結果
 お金に振り回されると人生ロクなことにならないという事例のひとつといえるのかもしれない。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏が指摘する。 * * * 2016年における中国経済の大きな…
2017.01.02 16:00
NEWSポストセブン
余計なひと言で騒動に(アフロ)
中国人の海外留学生 126万人で総数の4分の1占める
 中国グローバル化研究センターと中国社会科学文献出版社が共同で発表した「中国留学発展報告2016」によると、2015年度における中国人の海外留学生数は126万人となり、世界の海外留学生総数の4分の1に達し、世界一…
2017.01.02 07:00
NEWSポストセブン
豪華絢爛の館 独裁者たちの「儚き宮殿」7選
豪華絢爛の館 独裁者たちの「儚き宮殿」7選
 自らの権威を見せつけるために独裁者たちは巨大な「宮殿」を建設した。ここでは7つの事例を紹介しよう。【トルコ大統領宮殿(アンカラ)】──裁判所命令を無視し建設したタイイップ・エルドアン大統領御殿 エルド…
2017.01.01 07:00
SAPIO

トピックス

会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
1985年、初の日本一は思い出深いと石坂浩二さんは振り返る(写真/共同通信社)
《阪神ファン歴70数年》石坂浩二が語る“猛虎愛”生粋の東京人が虎党になったきっかけ「一番の魅力は“粋”を感じさせてくれるところなんです」
週刊ポスト
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン