国際情報一覧/295ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

106歳の日本人教師から88歳の台湾人生徒に届いた奇跡の手紙
106歳の日本人教師から88歳の台湾人生徒に届いた奇跡の手紙
 3月下旬、台湾のメディアにこんな見出しが並んだ。〈海角七号真実版! 日籍師寄信找台湾学生(海角七号の現実版! 日本人教師が台湾の学生に送った手紙)〉 ここで引き合いに出されている『海角七号』とは、20…
2015.07.18 07:00
SAPIO
韓国版2ちゃんねる 「中国依存は是か非か」で熱い論争展開
韓国版2ちゃんねる 「中国依存は是か非か」で熱い論争展開
 最近、「韓国の2ちゃんねる」といわれるインターネット掲示板「イルベ」で、こんな議論が盛り上がった。「韓国の中国依存は是か非か」というものだ。「私は現在の韓国の状況で、中国を排除する必要があるのか疑問…
2015.07.17 16:00
週刊ポスト
米国がAIIBに参加することは絶対にないと米財務省幹部断言
米国がAIIBに参加することは絶対にないと米財務省幹部断言
「日本国内には、もし万が一アメリカが日本の頭越しにAIIBに参加するようなことがあれば日本は国際社会で孤立する、という懸念があるようだが、それはまったく心配するに及ばない。なぜなら、アメリカがAIIBに参加…
2015.07.17 11:00
SAPIO
韓国受験戦争もあり自殺率と肥満率上昇 体育と部活動充実へ
韓国受験戦争もあり自殺率と肥満率上昇 体育と部活動充実へ
 韓国は日本以上の苛烈な学歴社会だが、ノーベル賞受賞者の数となると22対1で日本が圧勝。そこで注目されたのが日本の教育である。ノンフィクションライター・高月靖氏が韓国の教育事情をレポートする。 * * …
2015.07.17 07:00
SAPIO
韓国言論界重鎮 韓国人は日本人より優れているとの思い込み
韓国言論界重鎮 韓国人は日本人より優れているとの思い込み
 日本による韓国の植民地統治には功罪あった。だが、韓国の人々が日本式の近代教育を受け、多くのことを日本から学んだことは事実である。しかし、戦後の韓国は日本を否定し、日本から学ぶことを拒み続けてきた。…
2015.07.16 07:00
SAPIO
中国の貧困家庭で深刻化する留守児童問題 両親と断絶状態も
中国の貧困家庭で深刻化する留守児童問題 両親と断絶状態も
 貧困問題は、経済成長著しい中国でも深刻だ。現地の情勢に詳しい拓殖大学教授の富坂聡氏が指摘する。 * * * 今年6月初旬、両親が出稼ぎのため家を空けていた貴州省の貧困家庭で、兄弟4人が農薬を飲んで自…
2015.07.15 16:00
NEWSポストセブン
W杯優勝悲願の中国で体育総局幹部取調べ 腐敗にメス入るか
W杯優勝悲願の中国で体育総局幹部取調べ 腐敗にメス入るか
 中国オリンピック委員会の副主席を務める肖天・国家体育総局副局長(次官級)が「重大な規律違反と違法行為の疑い」で中国共産党中央規律検査委員会の取り調べを受けていることが分かった。 肖氏は2005年から現…
2015.07.15 07:00
NEWSポストセブン
イラク難民19歳女性 ISに拉致され男性8人と結婚させられた
イラク難民19歳女性 ISに拉致され男性8人と結婚させられた
 長野県の諏訪中央病院名誉院長でベストセラー『がんばらない』で知られる鎌田實医師は、チェルノブイリや中東での医療支援を続けている。たびたび訪れているイラクの難民キャンプで聞いた、IS(イスラム国)によ…
2015.07.15 07:00
週刊ポスト
韓国「科学研究の本質を忘れノーベル賞に没頭」との指摘あり
韓国「科学研究の本質を忘れノーベル賞に没頭」との指摘あり
 日本以上の苛烈な学歴社会である韓国。学生の学習量でいえば、日本よりも韓国の方がはるかに勝るのだろうが、なぜかノーベル賞受賞者の数となると日本の圧勝だ。韓国人も、なぜノーベ…
2015.07.14 11:00
SAPIO
中国の食品不安 蝋で磨いた果物や寄生虫びっしりの豚肉流通
中国の食品不安 蝋で磨いた果物や寄生虫びっしりの豚肉流通
 中国は、GDP世界2位の超大国となったものの、「食の安全」に関してはいまだ後進国と言わざるを得ない。中国問題に詳しいジャーナリストの相馬勝氏は、最新刊『習近平の「反日」作戦』(小学館刊)で、身の毛もよ…
2015.07.14 11:00
NEWSポストセブン
110mハードル五輪金の劉翔氏が300日で離婚 収入減も原因か
110mハードル五輪金の劉翔氏が300日で離婚 収入減も原因か
 2004年のアテネオリンピック男子110mハードルで優勝し、アジア人では初の五輪陸上競技短距離種目の金メダリストとなった中国の劉翔氏がわずか300日足らずで結婚生活に終止符を打っていたことが分かった。劉氏は離…
2015.07.14 07:00
NEWSポストセブン
韓国メディア 安倍叩きに天皇利用は皇室への過剰な思い入れ
韓国メディア 安倍叩きに天皇利用は皇室への過剰な思い入れ
 日本の皇室を見る韓国人の心理は微妙で複雑だ。過去、韓国を支配した「日帝(日本帝国主義)」の象徴として非難の対象であると同時に、神秘的な伝統を保持する存在としてどこか羨望の対象でもある。 そして古代…
2015.07.13 11:00
SAPIO
プーチンに媚びる安倍首相 愚かにもほどがあると落合信彦氏
プーチンに媚びる安倍首相 愚かにもほどがあると落合信彦氏
 世界でいま、もっとも頭を痛めているのが中国とロシアの傍若無人ぶりだろう。そのロシアのプーチン大統領へ安倍晋三首相は訪日ラブコールを何度も送り、会談を希望している。これは国の指導者としてどれほど愚か…
2015.07.13 07:00
SAPIO
朴槿恵氏 本音では日本好きでも立場上反日と元ソウル支局長
朴槿恵氏 本音では日本好きでも立場上反日と元ソウル支局長
 行き過ぎた「反日」を改める声が韓国内からも出ている韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領だが、表面上その行動は窺えない。なぜ、そこまで日本に敵意を示すのか。 産経新聞の元ソウル支局長・黒田勝弘氏は、1980…
2015.07.12 16:00
SAPIO
中国軍機関紙 日本の戦車寿司や軍艦寿司は軍国主義と報じる
中国軍機関紙 日本の戦車寿司や軍艦寿司は軍国主義と報じる
 中国人民解放軍機関紙「解放軍報」(電子版)は6月下旬、ホームページ上の目立つところにある写真特集の欄で、日本の寿司屋で作られているという「戦車寿司」や「軍艦寿司」の写真を掲載。「このような小さな寿司…
2015.07.12 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
10月16日午前、40代の女性歌手が何者かに襲われた。”黒づくめ”の格好をした犯人は現在も逃走を続けている
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
公金還流疑惑がさらに発覚(藤田文武・日本維新の会共同代表/時事通信フォト)
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
初代優勝者がつくったカクテル『鳳鳴(ほうめい)』。SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」(右)をベースに日本の春を象徴する桜を使用したリキュール「KANADE〈奏〉桜」などが使われている
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン
“反日暴言ネット投稿”で注目を集める中国駐大阪総領事
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
黒島結菜(事務所HPより)
《いまだ続く朝ドラの影響》黒島結菜、3年ぶりドラマ復帰 苦境に立たされる今、求められる『ちむどんどん』のイメージ払拭と演技の課題 
NEWSポストセブン
超音波スカルプケアデバイスの「ソノリプロ」。強気の「90日間返金保証」の秘密とは──
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
公職上の不正行為および別の刑務所へ非合法の薬物を持ち込んだ罪で有罪評決を受けたイザベル・デール被告(23)(Facebookより)
「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係”した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇”【全英がザワついた事件に決着】
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
NEWSポストセブン