国際情報一覧/443ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

超党派議員団が中国の圧力に屈せずチベット首相を日本に招聘
超党派議員団が中国の圧力に屈せずチベット首相を日本に招聘
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子など、様々な分野の論客が『今週のオピニオン』と題して、毎号書き下ろしの時事批評を寄稿する。4月6日に配…
2012.04.06 16:00
NEWSポストセブン
韓国紙 黒田勝弘氏の慰安婦未解決「韓国のせい」正確に紹介
韓国紙 黒田勝弘氏の慰安婦未解決「韓国のせい」正確に紹介
 産経新聞ソウル駐在特別記者の黒田勝弘氏は、従軍慰安婦問題等の現地リポートを行っているが、この度、韓国紙から取材を受けたという。以下、黒田氏のレポートだ。 * * * 先日(3月2日)朝、顔を洗ってい…
2012.04.06 07:00
SAPIO
中国に新潟の土地売った中国大使に日本人の矜持ないと櫻井氏
中国に新潟の土地売った中国大使に日本人の矜持ないと櫻井氏
 国家の基本は、国民と国土である。しかし、最近、新潟での広大な土地取得契約をはじめ、日本各地で中国による土地の買収が以前にもまして急激に進んでいる。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、こうした現状を「危…
2012.04.05 16:00
SAPIO
中国の税務署員 担当企業からのお年玉で月給の3倍近く稼ぐ
中国の税務署員 担当企業からのお年玉で月給の3倍近く稼ぐ
 中国では最近、国有企業と公務員への批判が一層高まっている。共産党は腐敗打破を掲げるが、それもどこ吹く風のようだ。権力や富を独占し、不正はやり放題の実態は一向に改まらない。このほど上海を訪れたジャー…
2012.04.01 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】電車の中で足を広げて座る女性が目立つように
【キャラビズム】電車の中で足を広げて座る女性が目立つように
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住 40年以上の親日家だが、どうも最近、このニ…
2012.03.31 16:00
NEWSポストセブン
北朝鮮の国歌 金正日親子を讃える歌で国民きちんと歌えない
北朝鮮の国歌 金正日親子を讃える歌で国民きちんと歌えない
 国歌に見られる特徴として、君主や為政者、あるいはその治世を称えるものが多いことも挙げられる。ただし、そのことが「独裁国家」を意味するわけではない。「議会制民主主義のお手本」といわれる英国の国歌「神…
2012.03.31 16:00
週刊ポスト
「歩くのが遅い人、認知症リスク1.5倍」米の国家的調査研究
「歩くのが遅い人、認知症リスク1.5倍」米の国家的調査研究
 ガンコな性格、趣味が少ない、コミュニケーションが下手、偏った食生活、不規則な生活……これまで「なりやすいタイプ」として、さまざまな事柄が挙げられていた「認知症」。曖昧なものも多く、リスクが明確でなか…
2012.03.31 07:00
週刊ポスト
金正恩はシンクロナイズドスイミング愛した父の趣味受継ぐか
金正恩はシンクロナイズドスイミング愛した父の趣味受継ぐか
 去る2月16日は、急死した金正日の70回目の誕生日だった。これに合わせて金正恩は小さな軍事パレードを行い、軍最高司令官=金正恩という事実を徹底させたようだ。前日にはシンクロの演目が披露されたという。ジャ…
2012.03.30 16:00
SAPIO
君が代反対理由は「軍国主義の象徴」等あるが海外国歌はどう
君が代反対理由は「軍国主義の象徴」等あるが海外国歌はどう
「君が代は軍国主義の象徴だ」「忌まわしき戦争を思い出す」――こうしたフレーズは、国歌斉唱時の不起立を貫く教師たちや、それを支援する団体・メディアが展開する「起立反対理由」のひとつである。 では、世界各…
2012.03.30 07:00
週刊ポスト
良好な日露関係が中国への「牽制」になる、と鈴木宗男氏指摘
良好な日露関係が中国への「牽制」になる、と鈴木宗男氏指摘
 6割を超す得票率で圧勝し、プーチン首相がロシア大統領に復帰した。日本はプーチン新体制とどう対峙すべきなのか。かつてプーチン氏に向き合ったことのある新党大地・真民主代表の鈴木宗男氏と、作家で元外務省主…
2012.03.29 16:01
SAPIO
中国中薬協会「熊は胆汁を吸い取られると気持ちいい」で炎上
中国中薬協会「熊は胆汁を吸い取られると気持ちいい」で炎上
 中国人は「4本足なら机以外、2本足なら親以外、空を飛ぶものは飛行機以外、海を泳ぐものは潜水艦以外、何でも食べる」といわれるほど、食に貪欲である。しかし、そんな中国でもさすがに許されないことはあるようだ…
2012.03.29 07:00
NEWSポストセブン
年金ファンド ノルウェーでは過去20年間10%以上の運用実績
年金ファンド ノルウェーでは過去20年間10%以上の運用実績
 運用年金資産約2000億円を消失させたAIJ問題に揺れる日本。その日本が公的年金(国民年金、共済年金、厚生年金)も企業年金も含めた年金資産の運用でやるべきは、実績をあげている海外の年金ファンドを分析し、そ…
2012.03.27 16:00
週刊ポスト
中国「太子党」実は存在不明 存在証明できる新聞は皆無と識者
中国「太子党」実は存在不明 存在証明できる新聞は皆無と識者
 中国の幹部子弟の集まりとされる「太子党」。日本の新聞は、その動向を追うのが大好きだが、ジャーナリストの富坂聰氏によれば、実は中国に「太子党」というグループがあるのかどうかは不明なのだという。新聞は…
2012.03.26 16:00
NEWSポストセブン
中国の都市部 男女比いびつで数少ない男性に女性が殺到中
中国の都市部 男女比いびつで数少ない男性に女性が殺到中
「一人っ子政策」を進めてきた中国では今、男女人口比率のバランスが大きく崩れており、特に農村部と都市部では、男女比率の逆転現象が起きているという。中国の内情に精通する田代尚機氏(TS・チャイナ・リサーチ…
2012.03.26 07:00
NEWSポストセブン
金正日総書記の死亡を予告していた韓国漫画
金正日死亡を予告した韓国漫画 フィクションとは思えない評
 韓国のウェブ上で連載されていた漫画『STEEL RAIN』が日本に上陸し、話題を集めている。 この漫画が注目を集めた理由は、北朝鮮の金正日総書記の死亡を“予告”していたこと。ストーリーは、金総書記が死亡しその…
2012.03.25 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン
藤浪晋太郎(左)に目をつけたのはDeNAの南場智子球団オーナー(時事通信フォト)
《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト
「漫才&コント 二刀流No.1決定戦」と題したお笑い賞レース『ダブルインパクト』(番組公式HPより)
夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
パリの歴史ある森で衝撃的な光景に遭遇した__
《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン
韓国・李在明大統領の黒い交際疑惑(時事通信フォト)
「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
山本アナ
「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン