スポーツ

石川遼と松山英樹の成績に大きな差が出る理由を青木功が分析

 いまから40年前に海を渡って世界の強豪と戦った青木功氏(71歳)は、最初こそ結果が出なかったが、やがて米欧豪ツアーで優勝。1980年の全米オープンでは帝王ジャック・ニクラウスとゴルフ史に残る死闘を繰り広げた。若くしてプロデビューし、世界に挑戦する松山秀樹や石川遼はどう見えているのか、「世界のアオキ」が語った。

──石川遼や松山英樹のように若くしてプロデビューする選手が増えている。

青木:今はジュニアゴルフの分野が確立しており、小さい頃から腕を磨く子供がたくさんいます。今年のマスターズでも大会史上最年少の14歳で出場し、58位でベストアマに輝いた中国の関天朗のような選手が出てきた。また、プロテストを受けなくてもプロ宣言すれば賞金を稼げるようになりました。16~17歳で社会人と同じようにお金を稼いで、税金対策まで考える時代です。私たちには想像もできなかったことです。

──松山は世界で着々と成績を残し、期待も高まっている。

青木:松山は今のところうまくやっています。物怖じしないというか、あの鈍感さは魅力です。しかしツアーで優勝するのは出場する百数十人の中のたった一人です。特にメジャーとなると、ある程度、海外で腰を据えて場馴れすることが必要でしょう。松山がどう変わっていくのか見てみたいですね。

── 一方の石川は、華々しくデビューしたが最近苦戦している。

青木:石川はプロ生活6年、ツアーで10勝もしているのだから、もっと自由にやりたいことをやればいいのに、自分で枠をはめすぎている気がします。他のプロの真似ごとでも何でもいいので、もっといろいろなものを受け入れる気持ちの広さを持った方がいい。もう一つ石川、松山の二人にアドバイスするとすれば、海外へはもっと少人数で行くべきでしょう。

 私が海外に挑戦した頃は、女房がマネージャー役を兼務して同行しただけで、キャディも現地で雇いました。転戦するうちに一緒に食事したり練習ラウンドしたりする親しいプロ仲間ができ、ツアーの環境に溶け込むことができました。だが、大人数で行ってしまうと、他のプレーヤーたちと食事する機会すら失われてしまう。これでは溶け込めないでしょう。本人とマネージャー、キャディの3人で回るべきです。

──石川と松山の成績に大きな差が出ているのはなぜか。

青木:半分は「体力」の差でしょう。世間では、「心・技・体」と言いますが、私に言わせれば「体・技・心」。これはゴルフに限らずすべてのことに通じます。体力がなければ技術は身につかないし、長い時間、集中力を維持することはできません。もっとも松山は最初会った時は痩せていました。もっと太らなくてはダメだと言ったら、今度は太りすぎていました。そこで走り込んで体を絞れと言ったら、今の体になりました。素直すぎますね(笑)。

──あなたのゴルフは深い前傾姿勢、ベタ足打法、個性的なパッティングなど独自のスタイル。今の若手にそこまで個性的なプレースタイルの選手はいない。

青木:われわれの時代はジャンボ尾崎、中嶋常幸、杉原輝雄さん、みんな個性がありました。今の若い人が、もし同じ背丈で同じウェアを着てスイングしたら、下手をすると誰が誰だか分からない。私は海外に出かけても自分のゴルフを変えるつもりは毛頭ありませんでした。人に言われて直すような、そんな当てにならないゴルフはしていないという、練習と実績に裏打ちされた確固たる自信を持っていましたから。

 セオリー通りにきちんと練習しているのだろうけれど、もう少し自分自身で考え、模索してもよいと思う。

※SAPIO2013年11月号

関連記事

トピックス

逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン