ライフ

仙台女子アナ日記【4】3日間風呂・シャワーなし気にならない

早坂牧子アナ

早坂牧子(はやさか・まきこ)さんは、1981年東京生まれ。2005年、仙台放送にアナウンサーとして入社。スポーツ、情報番組で活躍する。3月11日、仙台で東日本大震災に直面した彼女は、どのように仕事し、何を悩み、そして考えたのか。以下は、早坂さんによる、全7編のリポートである。(早坂さんは2011年4月、同社を退職、フリーアナウンサーとして再出発した)

* * *
遺体安置所になっていた「グランディ21」で、印象に残ったお母さんの取材があります。お婆さんと子どもが出かけてしまって、まだ二人とも見つかっていない。不安そうな顔をしたまま

「だけどうちの子どもは生きていると思うんです」

と、自分に言い聞かせるように何度もおっしゃって……。あのお母さんは、私たちと話すことで自分を慰めようとしていたのかもしれません。

会社から初めて自宅に戻れたのは地震から3日目、13日の夜です。恐る恐るマンションのドアを開けて真っ暗な部屋を懐中電灯で照らしたのですが、全然なにも壊れた物もなく逆に拍子抜けしてしまいました。テレビも花瓶も落ちていないし、お皿の一枚も割れていない。冷蔵庫が30センチほど動いただけでした。あとから仙台市内に住んでいる同僚に聞くとみんな同じような「被害」状況だったので、やはりあの地震の怖さは揺れではなく津波だったと思います。

とはいえ水もガスも復旧していない(電気はその夜に突然ついてびっくり)部屋でひとり過ごすのはやはり不安ですから、着替えだけ持って会社に戻ることにしました。

地震から起きて3日間、お風呂もシャワーも浴びていなかった。社内には2台のシャワーブースがあるのですが、水しか出ないので風邪を引くのが怖いし、私は髪が長いので乾かすのに時間がかかり、その間にまた大きな地震がやってきたらまた取材で飛び出さなくてはいけません。

また実際、地震の緊張感と取材の興奮からお風呂に入っていないことは全く気になりませんでした。周りのスタッフもみな同じだったからかもしれません。睡眠も仮眠室なんてありませんから、机に突っ伏して寝る人も多かった。私は膝掛けを床に敷いてマスクとマフラーを巻いて寝ていました。

自宅から会社に戻ると、上司が私を手招きしました。

「妻の実家がプロパンガスだから温かいお風呂に入れるぞ。入れてやるからついてこい」
お宅にお邪魔すると、奥様のお父様とお母様が「まあまあ、大変ですねえ」と笑顔で紅茶を出してくださり、それまで自分がいた「戦場」とは違うありふれた日常に久しぶりに触れて感激しました。

そしてお風呂。温かいお湯を張った湯船につま先からそろそろと付けていき、全身を湯の中にゆだねたときに、それまで心の隅に澱のように沈殿していた緊張感、恐怖心がほろほろとほどけていくのがわかり、気づいたときには私は涙を流していました。お風呂の中で泣いたのは後にも先にもあのときだけです。(つづく)



関連記事

トピックス

総裁選の”大本命”と呼び声高い小泉進次郎氏(44)
《“坊ちゃん刈り”写真も》小泉進次郎と20年以上の親交、地元・横須賀の理容店店主が語った総裁選出馬への本音「周りのおだてすぎもよくない」「進ちゃんは総理にはまだ若い」
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン
Perfumu公式HPより
Perfumeが「コールドスリープ」を発表 「活動休止」という言葉を選ばなかったのはなぜか?臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
雅子さまの定番コーデをチェック(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン
ハロウィーンの2024年10月31日、封鎖された東京・歌舞伎町の広場(時事通信フォト)
《閉鎖しても何も解決しない》本家のトー横が縮小する中、全国各地に”ミニトー横”が出現 「追い出しても集まる」が繰り返されている現実 
NEWSポストセブン
「慰霊の旅」で長崎県を訪問された天皇ご一家(2025年9月、長崎県。撮影/JMPA) 
《「慰霊の旅」を締めくくる》天皇皇后両陛下と愛子さま、長崎をご訪問 愛子さまに引き継がれていく、両陛下の平和への思い 
女性セブン
おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
《エドワード王子夫妻をお出迎え》皇后雅子さまが「白」で天皇陛下とリンクコーデ 異素材を組み合わせて“メリハリ”を演出
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン