国内

「孫正義氏の日本への愛はアメリカ留学が端緒」と作家分析

週刊ポスト連載中から轟々たる反響を集めていた『あんぽん 孫正義伝』(佐野眞一著)は、発売即日に大重版し、早くも累計10万部を突破した。ノンフィクション界の巨人、佐野氏が“本人も見られない背中や内臓から描いた孫正義論”と語る本書は、大きな波紋を広げている。ノンフィクション作家の石井光太氏はどう読んだか。

* * *
本書の随所で、孫正義は日本に対する愛国心をむき出しにする。

孫が愛国心を語るのは、彼の在日三世という出自に基づく劣等感のあらわれといってよい。彼は幼少期に外国人差別を受けて苦しみ、福岡の高校を中退して単身アメリカへと渡る。

だが、世界へ出るということは、逆にそれだけ自分の出自を意識せざるをえなくなるということだ。グローバリズムの波の中では、自分の生まれた国をアイデンティティとしてしがみつくことでしか生きていけない。孫はそれを体験して以来、これまでとは態度を変えて日本への愛を叫ぶようになったのだろう。

佐野眞一はそうした孫の心を見透かし、彼の中の「昭和の闇」をえぐり出そうとする。差別と暴力と貧困に満ちた暗い時代をつかみ出そうとしたのである。

佐野はこれまで昭和という時代を核にして様々な評伝を書いてきたノンフィクション界の怪物だ。佐野が孫の中から「昭和の闇」を掘り起こそうとするのは彼の作家としてのアイデンティティといってもいい。孫が「白戸家の愛に満ちた家庭」をCMでつくりだせば、佐野は彼の家庭内暴力に満ちた子供時代を引っ張り出してきて、白戸家の姿は暗い幼少時代の反動だと叫ぶ。

しかし、孫もまた経済界の怪物であり、一筋縄ではいかない。佐野が掘り当てた昭和をはるかに上回る大言壮語で煙に巻く。たとえば佐野が福岡の山野炭鉱で起きたガス爆発事故で在日の叔父が死亡した過去を見つけ、そこに彼の脱原発活動の源があるのではないかと指摘する。すると、孫は「俺はそんな小さな過去に縛られた人間じゃない」とでも言わんばかりに、原発後の自然エネルギーに対する壮大な夢物語を声高に語る。

本書を読んでいると、両者の話があまりに乱暴で大きすぎて目がくらみそうになる。頭のカタイ評論家は、それをもって本作を評伝と呼ぶには荒すぎるというかもしれない。しかし、そもそもこれは評伝ではない。

佐野眞一という昭和に拘泥するノンフィクション界の怪物と、孫正義というバラ色の未来を自らの手でつくりだそうとする経済界の怪物の〈昭和をめぐる戦い〉なのだ。小津安二郎的で緻密な映画ではなく、ゴジラ対ガメラの戦いなのだ。そこには破壊力に満ちた衝突もあれば、大きな空振りもある。

そういう読み方をすれば、本書はスリリングなエンターテインメントとしてこれ以上ないほどの面白さに満ちた本だといえる。

※週刊ポスト2012年2月3日号

関連記事

トピックス

鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
2才の誕生日を迎えた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る 
女性セブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン