芸能

朝ドラ『カーネーション』 大河でも使うカメラで時代感表現

 3月3日放送分から、尾野真千子(30)から夏木マリ(59)へ。ドラマの“顔”が交代することで話題の、NHK連続テレビ小説『カーネーション』だが、ストーリー以外にも見どころがある。

 まずは、大迫力のだんじりだ。作中に繰り返し登場する大阪・岸和田のだんじり。このシーン、本物のだんじりと岸和田の住民250人が京都の撮影所に出向き、手抜きなしの全力疾走を繰り返して撮影したそう。「恐ろしいほどの迫力でした」(テレビ誌記者)

 メーカー名にも凝っているのも見どころだ。

「昭和初期のミシンはほとんどがSINGER製。ドラマに登場するのはそれをもじったStinger製になってます」と番組関係者。生まれて初めて足踏み式ミシンを体験した尾野は、「電動ならボタンを押すだけだけど、足踏みミシンはひと針ひと針が自分の足の動きで生まれていく」と感動した様子だったそう。

 そして、出演者が口を揃えて好きなシーンだと語っているのが食事のシーン。

 それもそのはず、水なす、えびと豆の煮物など、岸和田名物を使っての総菜はどれもおいしいようで、「カット」の声がかかってからも食べ続けているそう。時には、食べそびれた出演者から「それ、狙ってたのに!」という声も飛ぶとか。

 画面の色もちょっと違うのもポイント。ドラマの画質がややセピア色を帯びているのは、“プログレッシブカメラ”を使用しているためで、『坂の上の雲』や大河ドラマでも使われている。「懐かしくて温かい独特の空気感や生活感を表現できるため、時代感をより印象的に表現できるんです」(テレビ局関係者)

 撮影現場ではこんな裏話も。ある日、糸子役の尾野に娘役の3人(新山千春、川崎亜佐沙美、安田美沙子)がそれぞれプレゼントを用意することに。「全く打ち合わせをしなかったにもかかわらず、新山は額縁を、安田は思い出の写真を、川崎は自分で描いたカーネーションなどの絵を持参。額縁に写真と絵がぴたりと収まり、まるで本当の姉妹のように心がひとつだと、スタッフ一同驚いたそうです」(テレビ誌記者)

※女性セブン2012年3月1日号

関連記事

トピックス

NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の打ち上げに参加したベッキー
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン