ライフ

卵子凍結 出産は無理だと思ってた36歳女性が勇気づけられる

「ねえ、凍結する?」
「今、一応の相手はいるけど、どうなるかわからないからしようと思う」
「30半ばで彼もいないし、もう無理だと思っていたけど、やる気がでてきたわ」
「でも相手ができて、私の卵子凍結してあるのっていったら男の人、ドン引きしないかなァ?」

 なにやら不穏(?)なご意見が飛び交っている。いま、30代の女性たちは寄ると触るとこの話題になるらしい──。

 この8月23日、日本生殖医学会は、健康な独身女性の「卵子の凍結保存」を容認するガイドライン案を公表した。卵子の凍結保存とは、卵子を採取して凍結保存しておき、将来の出産に備えるという医療サービスである。

 国立成育医療研究センター・母性医療診療部の斉藤英和医長はこう説明する。

「従来、卵子凍結は不妊治療や、がん治療などで卵子ができなくなってしまうケースに利用されてきました。ところが、昨今の晩産化のなかで、健康な女性からも若いうちに前もって卵子を採取して凍結保存しておきたいという要望が増えてきたわけです」

 実際、あるクリニックでは卵子凍結に訪れる30代女性は5年前の2倍以上に急増しているという。『AERA』(8月5日号)でも「卵子老化前に独身で『卵活』」という特集が組まれ、独身女性の卵子凍結保存を、婚活ならぬ“卵活”なる言葉で呼ぶなど、話題となっている。

 この「卵活容認」のニュースに色めき立っているのが、冒頭30代の独身女性たちである。『卵子老化の真実』著者で、出産ライターの河合蘭氏はこういう。

「男性が思っている以上に、卵子凍結に関心をもっている女性は非常に多い。私が出会う30代女性で圧倒的に多いのは、『今は男性のパートナーがいないから』という理由です。出産適齢期の終わりは迫っているけれど、相手がいない。でも、子供は欲しい。だから、卵子凍結とともに、精子を提供する精子バンクに興味がある人もいる」

 実際、女性たちの「相手はいなくとも子が欲しい」という要求は年々高まってきているのだ。36歳のITベンチャー勤務の女性もこのニュースに勇気をもらったひとり。

「20代は仕事にがむしゃらで、あの頃がなければいまの自分はないはずだから、後悔はない。でも、40歳近くなってきてすごく家族が欲しくなってきた。仕事の先も見えてきちゃったし。

 最近は、本当は子供を産みたいという気持ちを隠して、50平方メートルのお一人様マンションを購入する話を進めていました。でもニュースを見て、凍結にお金を回したいって思います。

 これまで仕事と体重は自分でコントロールできるけど、結婚と出産は無理だと思っていた。けど卵子の凍結ができるなら、少なくとも出産の可能性はありますよね。タネだけもらって産みたいです。いま、本気で凍結保存しようか考えてますよ」

 さらに、「相手がいなくたっていい」というラジカルな意見をもつ女性も。

「将来的に、凍結した卵子を使えるようになったら、精子バンクを活用したいですね。知り合いの会社経営者の女性が、海外の精子バンクで精子をもらって出産したんです。母子家庭だけど、すごく楽しそうに暮らしている。

 自分で好きな容姿やIQの高い男性の精子が選べて、キャリアを中断することなく、自分のいいタイミングで妊娠・出産できますからね」(35歳・外資系金融機関勤務)

『アラサーちゃん』で独身女性の生態を描く漫画家の峰なゆか氏(28)は、「女性にとって卵子凍結は福音になる」と、全面的に支持する。

「30歳前後で同世代の女性の友人は、みんな男性のパートナーはいるのですが、漫画家だったり、経営者だったりで、産休なんて取れないんです。『50代になって代理出産で子供をもてたらいいな』といっているから、これは本当にいいニュース。

 私は子供が大好きなので、産んだら子育てにハマって仕事をしなくなっちゃうのが怖いから凍結に最適。でもいざやるとなると、お高いんでしょ?」

 アメリカでは実際に精子や卵子が売買されているので、近い未来、日本でも同じようなことができるようになる可能性もゼロではないということか。

※週刊ポスト2013年9月13日号

関連記事

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン