国内

中森明夫氏 未だ会見せぬ矢口真里と比較して小保方氏を賞賛

 小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダーが4月9日に大阪市内で行った記者会見は、テレビが通常番組の編成を変更しての生中継を多くの人が視聴し、いまだに大きな話題を集めている。漫画家の小林よしのり氏、作家・アイドル評論家の中森明夫氏、漫画家の倉田真由美氏が、記者会見でみせた小保方氏の「すごさ」について語り合った。

倉田:彼女がSTAP細胞を信じてるかどうかわからないでしょ。「無いかもしれない」と思いながらも、ハッタリで言ってる可能性もあると思う。

中森:たとえハッタリでもすごいじゃない。芸能人でもない人が、あんな怖い記者連中の前に出られないよ。矢口真里なんか、いまだに記者会見してないんだから。

小林:そうそう。だからわしも最初は「記者会見に出るべきじゃない」と言ってたんだ。危なすぎるから。

倉田:でも、全然大丈夫だったじゃないですか。

中森&小林:だから、すごいんじゃん!

倉田:いや、私もすごい女だとは思ってますよ。でも「すごい」のニュアンスが違う……。

中森:僕が「小保方さんすごい!」と言うと、女性からは「おっさんが若い女の子に騙されてるんだ」とか言われるんですよ。でも、そう言う女性たちは美人に嫉妬してるんでしょ?

倉田:いやいや。女性から見て小保方さんがどれだけ美人かというと、微妙なラインなのよ。あの人が女優として成立するかというと、ちょっと無理でしょ?

中森:僕はAKBに近いと思う。AKBも超美人はいないけど、総選挙でギリギリの精神状態に追い込まれると、毅然とした美しさを見せる。酸性の溶液に刺激された細胞がSTAP細胞となって輝くように! アイドルって偶像でしょ。偶像は崇拝されると同時に、ある種の生贄なんですよ。キリストだってそう。小保方さんは、真の意味での偶像=アイドルなんだ。

小林:極限状態の中で見せる表情ね。あの状況になったら、わしでも相当たじろぐよ。でも小保方さんはカメラのフラッシュに顔をしかめることもなく、恐ろしいほどの美しさを保つわけ。で、あの泣いた顔がまた美しいんだ。彼女は「記者会見女優」なのよ。あれが一番の晴れ舞台なんだよね。

中森:映画だって、人が集中して見るのは2時間が限界ですよ。しかし彼女は2時間半、見る者の感情をつかんで離さなかった。ノーベル賞は取れないかもしれないけど、日本アカデミー賞の主演女優賞は取れる。

※週刊ポスト2014年5月2日号

関連記事

トピックス

11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(右/読者提供)
【足立区11人死傷】「ドーンという音で3メートル吹き飛んだ」“ブレーキ痕なき事故”の生々しい目撃談、28歳被害女性は「とても、とても親切な人だった」と同居人語る
NEWSポストセブン
愛子さま(写真/共同通信社)
《中国とASEAN諸国との関係に楔を打つ第一歩》愛子さま、初の海外公務「ラオス訪問」に秘められていた外交戦略
週刊ポスト
グラビア界の「きれいなお姉さん」として確固たる地位を固めた斉藤里奈
「グラビアに抵抗あり」でも初挑戦で「現場の熱量に驚愕」 元ミスマガ・斉藤里奈が努力でつかんだ「声のお仕事」
NEWSポストセブン
「アスレジャー」の服装でディズニーワールドを訪れた女性が物議に(時事通信フォト、TikTokより)
《米・ディズニーではトラブルに》公共の場で“タイトなレギンス”を普段使いする女性に賛否…“なぜ局部の形が丸見えな服を着るのか” 米セレブを中心にトレンド化する「アスレジャー」とは
NEWSポストセブン
日本体育大学は2026年正月2日・3日に78年連続78回目の箱根駅伝を走る(写真は2025年正月の復路ゴール。撮影/黒石あみ<小学館>)
箱根駅伝「78年連続」本戦出場を決めた日体大の“黄金期”を支えた名ランナー「大塚正美伝説」〈1〉「ちくしょう」と思った8区の区間記録は15年間破られなかった
週刊ポスト
「高市答弁」に関する大新聞の報じ方に疑問の声が噴出(時事通信フォト)
《消された「認定なら武力行使も」の文字》朝日新聞が高市首相答弁報道を“しれっと修正”疑惑 日中問題の火種になっても訂正記事を出さない姿勢に疑問噴出
週刊ポスト
地元コーヒーイベントで伊東市前市長・田久保真紀氏は何をしていたのか(時事通信フォト)
《シークレットゲストとして登場》伊東市前市長・田久保真紀氏、市長選出馬表明直後に地元コーヒーイベントで「田久保まきオリジナルブレンド」を“手売り”の思惑
週刊ポスト
ラオスへの公式訪問を終えた愛子さま(2025年11月、ラオス。撮影/横田紋子)
《愛子さまがラオスを訪問》熱心なご準備の成果が発揮された、国家主席への“とっさの回答” 自然体で飾らぬ姿は現地の人々の感動を呼んだ 
女性セブン
26日午後、香港の高層集合住宅で火災が発生した(時事通信フォト)
《日本のタワマンは大丈夫か?》香港・高層マンション大規模火災で80人超が死亡、住民からあがっていた「タバコの不始末」懸念する声【日本での発生リスクを専門家が解説】
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
NEWSポストセブン