ライフ

NHK出演料理研究家鈴木登紀子さん 肝臓がん治療中と明かす

 NHK『きょうの料理』などでおなじみの90才の料理研究家「ばぁば」こと鈴木登紀子さん。この度女性セブンの連載「ばぁばの料理」をまとめた書『ばぁばの料理 最終講義』(小学館・1400円)を刊行した。

 これを機に、連載が大好きだったという同郷・青森県の霊能者木村藤子さんと今後の人生について語った。

木村:鈴木先生、私は神の世界で罪を犯し、人を救うことで罪を償うという任務を背負って、人間界に転生してきたんですね。その任務を全うするために霊視・透視・そして除霊能力を授かったものの、神の命に背き続け、いやだいやだと拒否していたんです。

 しかし、「罪を償うという約束を守らなければ、転生を繰り返す」という神の声を聞いて目覚め、乳がんで右乳房を全摘出するという苦しみと悲しみを経て、ようやく本当に立ち上がりました。任務を遂行して罪を償い、胸を張って神のもとへ帰ろうと。

鈴木:乳がん…そうだったのですね。じつは私も。

木村:はい、肝臓の下に、ぽつん、ぽつんと、斑点のように視えております。治癒したものもあり、新たに出てくるものもありますね。

鈴木:えっ…下のほうなどとわかってしまわれるの? ほら、肝臓というのは、「静かなる臓器」と呼ばれるでしょう? だからがんといっても、自覚症状がないのね。半年前には、「大きくてきれいな肝臓ですね」と褒められたのに、腫瘍が出始めたら、もぐら叩きみたいね、って言うくらい出てきます(笑い)。

木村:定期的に治療なさっているんですね。

鈴木:ええ、この間、MRI検査をしましたら、1cmぐらいのと、ちっちゃいのが5~6個見つかりまして、また近々お泊まりしてまいります(笑い)。とは言いましても、通常は100℃のレーザー針で焼くだけで抗がん剤は使いませんから、楽なの。ただ今回は、1cmのものが見つかったので、抗がん剤も使うことになりそうですけれど。

木村:鈴木先生は、明瞭な知識と常識をお持ちなんです。お料理はもちろんですが、ご自分の体もすべて、きちんと把握して覚悟なさっている。だから、慌てふためくこともないんですね。それは高齢だからではないんですよ。

鈴木:毎回、治療のたびに主治医は1週間は入院しなさいとおっしゃるのですけれど、私ったら、治療が終わって経過がいいと「先生、退院させてください」って、4日ほどで帰らせていただくのです。それでね、退院の時は娘や息子たちが勢ぞろいでお迎えにきてくれるのですが、帰りに焼肉とかうなぎとかおいしいものをいただきますの。だって、帰宅したらお教室の準備もしなければいけませんし、体力をつけておきませんとね(笑い)。

木村:まぁ…(笑い)。ところで鈴木先生は、30代のときに、大きな変化があったと思うんです。それは、ご自分の力だけではなく、鈴木先生の後ろでバックアップしている神仏の姿が視えます。何か心当たりはありますか?

鈴木:母が亡くなりましたのが、私が33の時ですわね。(胸を押さえながら)母はずっとここにいました。もう悲しくて、つらくて…。

木村:あ…今、長いままではなくて、お料理された短いごぼうが視えました。何のことでしょう?

鈴木:きっとそれは、焼き干しとお酒とおしょうゆだけでごぼうを煮たお料理だわ! 母がよく作っていました。

木村:おいしいんですよね、これが。たたきごぼうのような感じで。

鈴木:そう、すごくおいしいの! 香りと歯ごたえがよくて。そんな母が亡くなって50年以上。私にもそろそろお迎えが来る頃かしら…。

木村:じつは今朝、青森を発ちます前に、神様に鈴木先生のことを伺ったんです。どうお答えすればよいかと。そうしたら、「もう少しもつだろう」と。そして、最後は肝不全か心不全かで、気がついたときにはあの世に発っていると。

 その時は、今もお隣にいらっしゃるんですが亡くなったご主人が迎えに行くから案ずることはないと伝えてほしいとのことでした。きっと眠ったまま、パッとお発ちになりますよ。

鈴木:まぁ、じぃじ(夫・清佐<きよすけ>さん・享年92才・2009年逝去)が…。よかった。ぜひともそのように逝きたいです。

※女性セブン2014年7月24日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

バラエティー番組『孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見』
コシノ三姉妹や石原4兄弟にも密着…テレ朝『プラチナファミリー』人気背景を山田美保子さんが分析「マダム世代の大好物をワンプレートにしたかのよう」
女性セブン
“アンチ”岩田さんが語る「大谷選手の最大の魅力」とは(Xより)
《“大谷翔平アンチ”が振り返る今シーズン》「日本人投手には贔屓しろよ!と…」“HR数×1kmマラソン”岩田ゆうたさん、合計2113km走覇で決断した「とんでもない新ルール」
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン