国内

海辺の住民の嘆き「道路も庭もゴミだらけ」から飲酒規制へ

 夏になると海へのレジャーに出かけたくなるもの。しかし、賑わう海を心から喜ぶことができない問題があるという。近隣住民たちを辟易させているのがゴミの後始末だ。

「わが家はビーチから駅に向かう道沿いにあるので、ゴミを家の前に置いていかれてしまうんです。ひとつゴミを置かれると、『ここならいいだろう』と思われて、朝起きたらゴミが山積みになっていることもしょっちゅう。においもするし、本当に勘弁してほしい」(逗子在住の50代女性)

「夜、ドサッという音がしたかと思うと、家の庭にゴミ袋が落ちている。海水浴帰りの客が塀越しにゴミを放り込んでいくんです。袋が破けて中身が飛び散っていることもあって、後片付けが大変です」(湘南海岸近くに住む50代男性)

 海水浴場のゴミ捨て場はあふれかえり、客がいなくなった後の砂浜はゴミだらけ。ゴミを持ち帰るそぶりを見せても、結局は途中で置いていってしまうのだから、余計にタチが悪い。これではゴミにまみれた中国の海水浴場を嗤うことなどできはしまい。

 こうした海水浴場や近隣での迷惑行為が増加し、逗子市には昨年100件以上の苦情が殺到した。これを受けて、逗子市は「音楽・飲酒禁止」など海水浴場の規制を行った。“やむを得ない措置”だったと捉える近隣住民がいる一方で異なる意見も出ているという。海の家の経営者たちが組織する逗子海岸営業協同組合・代表理事の原敦氏が言う。

「条例によって若者の数が極端に減りました。『音楽がなくて寂しい』という声も聞こえてきます。

 ただ、以前から過度な飲酒など来場者のマナーやモラルについては気になっていた。酒をボトルで一気飲みしたり、酔っ払って騒いで帰るなど近隣住民のかたに迷惑をかけていたんだと感じています。私たちも自主的に浜辺の清掃をしたり住宅街のゴミ拾いをしたりしていましたが、深夜などは追いついていなかったんです」

 規制については「厳しすぎる」「客が減って商売にならない」「海の家の営業時間が短すぎて楽しめない」という反対論も聞かれるが、地元住民からは「以前のような静かな海が戻った」「今年は久しぶりに子供を連れて海に行こうかな」という声が上がっている。

 これほどまでに失われてしまった日本人のモラルとマナー。一部の無法者たちのために、まっとうな利用者までもがとばっちりを受けたのだとしたら、あまりに残念だ。

※女性セブン2014年8月28日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ビエンチャン中高一貫校を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月19日、撮影/横田紋子)
《生徒たちと笑顔で交流》愛子さま、エレガントなセパレート風のワンピでラオスの学校を訪問 レース生地と爽やかなライトブルーで親しみやすい印象に
NEWSポストセブン
左が金井正彰・外務省アジア大洋州局長、右が劉勁松・中国外務省アジア局長。劉氏はポケットに両手を入れたまま(AFP=時事)
《“両手ポケット”に日本が頭を下げる?》中国外務省局長の“優位強調”写真が拡散 プロパガンダの狙いと日本が“情報戦”でダメージを受けないために現場でやるべきだったことを臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
鳥取の美少女として注目され、高校時代にグラビアデビューを果たした白濱美兎
【名づけ親は地元新聞社】「全鳥取県民の妹」と呼ばれるグラドル白濱美兎 あふれ出る地元愛と東京で気づいた「県民性の違い」
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン