ライフ

日本人の肉食は紀元前から 進歩的な人ほど好んだという説も

 日本人が肉を食べ始めたのか明治からというのが「定説」だが、実は違う。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が、日本人の肉食ルーツをたどる。

 * * *
 「日本人が、肉を食べるようになったのは明治以降である」と大学の入試に出たら、おそらく正答は「○」だろう。だが実際のところは「☓」である。確かに明治の初頭、肉の食用や養豚事業などは失業状態にあった士族の授産対策としても奨励されることになったし、1872(明治5)年には、政府も「肉食妻帯勝手たるべし」──と僧侶への肉食奨励とも取れるような触れを出している。

 だが実際には遥か昔から、日本人の食生活は常に肉食とともにあったと考えられる。例えば、紀元前には田畑をつかさどる「大地主神」が田作りの日に農民に牛肉を食べさせたことで、豊かな実りをつかさどる「御歳の神(みとしのかみ)の祟りに遭う。怒りを解くべく白猪、白馬、白鶏を献上した」という記述が登場する。

 その肉食に歯止めがかかったのが、646年に発布された「大化の改新」の詔である。一般には同時期に伝来した仏教との関連で禁じられたと言われているが、確かに「諸国の百姓が農月に酒を飲み肉を食うことを禁ず」と記されているが、「農月」とは4~9月の農繁期のこと。農作業の効率を考えれば、酒を控えさせるのは自然なことで、農耕用の牛馬を食べてしまっても作業効率は落ちる。さらに676年には牛馬犬猿鶏の食用が禁じられたが、裏を返せば禁じなければならないほど食べていたということになる。

 実際この頃から、ひんぱんに牛や馬の殺傷禁止や肉食禁止令がたびたび出されるようになる。嵯峨天皇に至っては、あまりに肉食禁止が守られないことにいらだったのか、811年に「農人が酒を呑み肉を食うことを禁じて久しくなるが、之に逆行する傾向なので一層取り締まりを強化する」とお触れを出す始末。

 この後も、折にふれて「肉食」文化は文献に登場するものの、次第次第に禁忌的な扱われ方になっていく。とりわけ戦国~安土桃山時代にかけての南蛮渡来人の記録には色濃く残されている。「日本人は家畜を殺して食うこと少なく、肉食を罪悪視す」(フランシスコ・ザビエル/1549年)、「京都に来て皆病気になったが、肉や魚がまるで入手できない」(ルイス・フロイス/1565年)との記述が残されている。

関連記事

トピックス

イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
“CS不要論”を一蹴した藤川球児監督だが…
【クライマックスシリーズは必要か?】阪神・藤川球児監督は「絶対にやったほうがいい」と自信満々でもレジェンドOBが危惧する不安要素「短期決戦はわからへんよ」
週刊ポスト
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
世界陸上を観戦する佳子さまと悠仁さま(2025年9月、撮影/JMPA)
《おふたりでの公務は6年ぶり》佳子さまと悠仁さまが世界陸上をご観戦、走り高跳びや400m競走に大興奮 手拍子でエールを送られる場面も 
女性セブン
起死回生の一手となるか(市川猿之助。写真/共同通信社)
「骨董品コレクションも売りに出し…」収入が断たれ苦境が続く市川猿之助、起死回生の一手となりうる「新作歌舞伎」構想 自宅で脚本執筆中か
週刊ポスト
インタビュー時の町さんとアップデート前の町さん(右は本人提供)
《“整形告白”でXが炎上》「お金ないなら垢抜け無理!」ミス日本大学法学部2024グランプリ獲得の女子大生が明かした投稿の意図
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン
どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン