国際情報

チベット亡命政府訪問の高須院長「骨折して悪い業が抜けた」

ダライ・ラマとチベット亡命政府の首脳陣に囲まれる高須院長と西原さん

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、高須院長が11月に西原理恵子さんとともに訪れた、ダラムサラのチベット亡命政府での様子をうかがいました。

 * * *
──そもそも、チベット亡命政府訪問のいちばんの目的は何だったんですか?

高須:4月にダライ・ラマ猊下が高野山大学で法話をなさったとき面会させていただいて、チベットから亡命政府に逃げてきた孤児たちを支援するために僕が理事長をやってる「かっちゃん基金」から寄付をしたんだよ。そしたら本当に喜んでもらえてねえ。後から、チベット亡命政府から連絡がきて、高須奨学金を作ってくれたっていうの。それで、是非とも子供たちと会ってほしいということで、招待していただいたんだよ。

──チベット亡命政府から直々に招待されたということですよね。つまり国賓じゃないですか!

高須:そうなんだよ。ちゃんとした招待状も届いて、本当に光栄なこと。国賓は初めてだったし、西原理恵子が理事長をやってる「高須克弥記念財団」からも追加の寄付もさせてもらったよ。

──ダラムサラにはどうやって行ったんですか?

高須:インドのデリーから古い飛行機で行ったんだけど、西原と2人でホント怖くて。「大丈夫かよ?」って(笑い)。でも、インドのパイロットは上手だったよ。全然揺れなかった。ただ、あの飛行機は多分もう寿命だと思うけどね(笑い)。それで空港に着いたら、亡命政府の役人がランドクルーザーみたいな車で迎えに来てくれてた。

──そこから車でダラムサラに向かったと。

高須:山の奥なんだけど、温泉街みたいなところで、小さなホテルがいっぱいあるんだよ。ダライ・ラマ猊下に会うために、世界中から仏教徒が訪れるんだってね。ちょうどぼくたちが行ったときは、韓国から団体で仏教徒が来ていたよ。

──院長のブログやツイッターを見ると、ものすごい歓待だったみたいですね。

高須:そうそう。着いた初日にすぐ亡命政府の首相やら財務大臣やら閣僚が集まって、そのまま食事会を開いてくれたんだよ。で、首相に「美容整形手術をしてあげる」って言ったら、「する」って。来年、来日したら美容整形をする約束をしてきた(笑い)。

──ダライ・ラマ猊下との接見はいかがでしたか?

高須:いやあ、今回も感動したよ。でも、ダライ・ラマ猊下と会った後、現地の学校を訪問したら、右足を怪我しちゃってね。

──ブログでも書いてましたよね。本当なら複雑骨折をしてもおかしくないくらいの状況なのに、そこまで大きな怪我にならなかった、って。

高須:そうなんだよ。ギプスも何もしないでいたのにもうほとんど治ったし、普通に歩けるよ。亡命政府の人には「ダライ・ラマ猊下に祝福を受けるときには、何かよくないことが起きることがある」って言われたんだよ。骨折をするとか、熱を出すとか、そういった形で悪い業が抜けていくんだってね。そういえば、初めてダライ・ラマ猊下とお会いしたときには西原が熱を出したし、今回のぼくの骨折もそういうことだったのかもしれない。でも、奇跡的に複雑骨折にはならなかったし、早く治ったのもダライ・ラマ猊下の御加護があったからなんだろうね。怪我治癒のありがたい仏画もいただいたんだよ。

関連記事

トピックス

永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン