スポーツ

箱根駅伝制覇の青学・原監督「目指せ、流行語大賞!(笑)」

 新年のスポーツシーンを彩る箱根駅伝。91回目となる今年、青山学院大が史上初めて10時間50分を切り、創部97年目にして初優勝を遂げた。チームを率いて11年目の原晋監督(47)は選手としての現役時代、引退後のサラリーマン時代を通じ、数々の挫折と挑戦を繰り返してきた人物。箱根初優勝までの道のりに迫った。

 * * *
 記録的な快挙を成し遂げた選手たちに、箱根につき物の涙や悲壮感はなかった。「勝っても負けても笑って終われるように走った」。そんなコメントも聞かれた。明るく、楽しく、爽やかに箱根路を駆け抜けた青学。象徴的な作戦名がある。ワクワク大作戦──。戦前、原晋監督自らが発案し、選手に指示しただけでなく、マスコミにも公表したものだ。

──作戦、見事に嵌まりましたね。

「部員たちは120%力を発揮して、私の想像を遥かに超えてました。日本テレビの社長さんが新年の挨拶で『今年はワクワクでいきましょう』と使ってくれたり、周囲でも流行ってますね。多分、この言葉って皆を前向きにするんですよ……目指せ、流行語大賞!(笑)」

──時期が早かったかも。

「そうなんです。復活させるために、パート2を早目に仕掛けるかな」

──そのユニークな作戦、真意を。

「昨年の11月からチーム状態が非常に良かったんです。選手エントリーの12月10日に向けて、毎日、時間さえあれば仮想の区間配置を考えていたんですが、何パターンも考えられる。実際に走るのは10人ですが、20人はメンバーに入れる、史上最高の層の厚さがあった。だからまずは、自分がワクワクしたんです。

 もう一つは、12月に入ってから部員たちの間で『優勝』という言葉が先行し出して、プレッシャーが掛かってるなと。その緊張感を解す意味もありました。優勝というのはあくまで結果としてついてくるもので、優勝ありきで進めたら大事な過程の取り組みが疎かになりますからね。

 あともう一つ、多くの青学ファンの方々にも一緒にワクワクして欲しいと。つまり、三位一体のワクワク大作戦なんです。当初、部員たちは、監督、何を変なこと言ってるんだって感じでしたけど(笑)」

──ただ、陸上界からは批判的な見方も感じていた。

「これまでの陸上界の常識からすれば、明るく楽しく爽やかにというのはタブーでしょうね。命懸けで1秒を削り出せ、というような精神論が主流ですから。ワクワクなんて、何をふざけたこと言ってるんだ、チャラいこと言ってるなよ、と。

 でも、それは表面しか見ていない。我々はチャラいだけじゃなしに、裏では泥臭いことをやっています。喩えれば、宝塚音楽学校。表舞台では華やかに舞っているけど、根底には厳しい躾や規律があり、競争も激しい」

関連キーワード

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か
江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
復興状況を視察されるため、石川県をご訪問(2025年5月18日、撮影/JMPA)
《初の被災地ご訪問》天皇皇后両陛下を見て育った愛子さまが受け継がれた「被災地に心を寄せ続ける」  上皇ご夫妻から続く“膝をつきながら励ます姿”
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン
新体操「フェアリージャパン」に何があったのか(時事通信フォト)
《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト
1990年代にグラビアアイドルとしてデビューし、タレント・山田まりや(事務所提供)
《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン