ライフ

夏の朝カレーは心身にプラス 痩身、老化防止、疲労度軽減も

夏の朝カレーの利点とは?

 夏になると、なぜだか無性に食べたくなるカレー。代謝を上げて痩せ体質になると「朝カレーダイエット」が以前話題になったが、“夏の朝カレー”にはたくさんのメリットがある。

 インドのほか、中国や日本でも健胃や胆汁の分泌促進などの薬効が古くから伝えられるウコン(ターメリック)をはじめ、ニンニク、ショウガ、カルダモン、唐辛子、コリアンダー、クミン、フェンネル、クローブ、オールスパイスなど、カレーに使われている多数のスパイスには、さまざまな効能が伝えられている。

 なぜ朝カレーを食べるといいのか。「朝カレーダイエット」の仕組みは、カレーに含まれるカルダモン、オールスパイス、クローブといったスパイスが交感神経を優位に切り替えて、唐辛子やショウガ、ウコンなどが血流促進や新陳代謝を促すことで痩せやすくなるというもの。カロリーが高く、ダイエットに不向きと見られていたカレーがダイエット法になる理由を、フードコーディネーターで食と健康アドバイザーの南恵子さんはこう語る。

「あくまでカレー粉に含まれている特定成分の作用ですが、ショウガのショウガオールやジンゲロール、唐辛子のカプサイシンといった辛味成分が血行を促進して、交感神経を刺激して代謝を促します。これにより、エネルギー消費も高まり体を温めると考えられています。脳に働き副腎のアドレナリン分泌を高めることで、脂肪の蓄積抑制作用があるのではとも言われています」

 暑さでぼんやりとした頭と体をしっかりと目覚ませ、活動モードに切り替えてくれる。また、活力の元となるアドレナリンの分泌促進は、うつ病への効果も期待されているという。

 肝臓の働きを助け、二日酔い予防にいいとされるウコンが含まれていることもよく知られるが、カレーはアルツハイマーも予防すると注目されている。過去に米ピッツバーグ大学の研究チームが米国ペンシルバニア州に住む高齢者とインド人のアルツハイマー有病率を比較調査したところ、インド人は米国人の約4分の1しかなかったと発表。後に、金沢大大学院・神経内科の研究チームが、ウコンの主成分のクルクミンは、アルツハイマーを予防する可能性があるとの研究報告を出した。

「インド人にアルツハイマーの有病者が少ないのは、インド人の伝統食に使われているスパイスと関係があるのではないかという点に着目し、金沢大学のチームが研究していました。アルツハイマー病は、脳内でアミロイドβという物質が神経細胞を殺してしまうために起きることが明らかとなっていますが、ウコンに含まれるクルクミンという物質には、その蓄積を抑える働きが考えられるとの結果が動物実験により出ています。クルクミンの抗酸化作用や抗炎症作用が、発症のリスクを下げるのではないかと考えられます」(南さん、以下「」内同)

 カレーのスパイスに含まれる成分には、老化の原因となる活性酸素を除去する抗酸化作用もある。悪玉コレステロールを減少させるなど、生活習慣病や老化の抑制に働きかける成分も認められているという。

関連キーワード

関連記事

トピックス

山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン