芸能

猫侍 猫の名演技と脚本務めた北村一輝の情熱が面白さの秘密

北村と猫の息がピッタリ(『猫侍 南の島へ行く』公式HPより)

 北村一輝演じる侍・斑目久太郎と白猫・玉之丞のコンビで評判の癒やし系動物時代劇『猫侍』。北村自身、「とんでもなくゆるい映画になっている」と語るこの作品は、テレビ&映画で人気を呼んでいる人気シリーズだ。第二弾公開直前、コラムニストのペリー荻野さんが面白さの秘密について綴る。

 * * *
 そんなわけで劇場版第二弾が9月5日に公開される『猫侍』。正式タイトルは『猫侍 南の島へ行く』である。キーワードは、バナナに謎の部族にパイレーツ…って、何っ!? 時代劇なんですけど一応?

 そもそも『猫侍』は、2013年にテレビ神奈川など各局で放送されたテレビシリーズ。家族を故郷に置いて江戸で職探しをする剣豪班目久太郎(北村一輝)が、暗殺するはずだった白猫玉之丞の可愛さに思わず、自分の長屋に連れ帰ってしまい、さまざまな騒動に巻き込まれるというお話。

 眉間にしわを寄せ、眉毛をつり上げた怖い侍が、「猫に気を許すとは」と言いながらも、ざるに丸まった猫を見つめて、ついついほわわんと癒されてしまう。独特のゆるい面白さで、北村一輝ファンはもとより、時代劇好き、猫好きを巻き込んで人気が上昇。江戸で猫派と犬派が対決するという信じがたい展開の劇場版第一弾も興行収入2億1000万円を記録するヒット作となったのだ。ここで気になるのは、手元にある公式リリースのこの言葉「これまでの動物映画の常識を覆した『動物+時代劇』企画」なるほど、これはジャンル的には動物映画だったんですね。侍の立場は…。

 先日、劇場版第二弾の詳細をチェックしてきた。仕事探しのため、土佐へ向かった久太郎と玉之丞。だが、謎の忍者に妨害されて、定期船に乗り損ね、仕方なく小舟で漕ぎ出す。嵐に巻き込まれ、クジラに飲み込まれた挙句に島に漂着。トロピカルムード満点の島では、謎の部族が白猫を神と崇めていた。そこに宝を狙う海賊が。でも、海賊が「北村一輝が好きで下心いっぱいの」LiLiCoって!

 まるでおとぎ話だが、興味深いのは、この作品の原案・脚本を北村一輝自身がしていること。もはや演技だけではおさまらない。『猫侍』への情熱はただならぬものがあるのだ。ひとりだったはずの忍者が何十人にも増えて見える忍術を使われて危機一髪の瞬間、「心の目で見よう」と目をつぶって刀を振るうものの、当然ながら、何も見えず的を外して焦る久太郎。足元では玉之丞がなんでもないように忍者の足のにおいをかいでいる。怖い顔のままカックンとなるシーンを演じ続ける北村一輝は、やっぱり面白い。

 新作でも猫の名演技が炸裂。久太郎のひざでまったりしたり、にゃーと鳴いたり、なんと島の黒猫と恋に落ちる?微妙なしっぽの動きまでしてのける玉之丞は、演技に磨きがかかっているとしか思えない。確かに前シーズンに写真集がベストセラーになった玉之丞役は、若手のさくらとベテランあなご、二匹の白猫が演じ分けているのだが、あなご(17歳)は、アフラックや花王トイレマジックリンなどのCM、大河ドラマ『平清盛』にも出演歴のある日本を代表する女優猫なのだ。

 そして、最後にびっくりしたのは映画の主題歌。これまた日本を代表するベテラン歌手が、自らの大ヒット曲を♪にゃ~にゃ~にゃにゃにゃ~と「猫侍バージョン」で熱唱するのである。しかも、思いっきりフルコーラス。オレの名曲がすっかり猫テイストになってもいい。そう思わせる何かが、このシリーズにはある。恐るべし、『猫侍』。

関連記事

トピックス

今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
国仲涼子が語る“46歳の現在地”とは
【朝ドラ『ちゅらさん』から24年】国仲涼子が語る“46歳の現在地”「しわだって、それは増えます」 肩肘張らない考え方ができる転機になった子育てと出会い
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン