スポーツ

ソフトバンク強さの秘密 今ある戦力で2、3年後の戦い方計算

 就任1年目にして歴史的圧勝を決めた福岡ソフトバンクホークス(以下SB)の工藤公康監督を評価する声が高まっている。今年の好成績の要因の一つは、4番を任せると決めた内川聖一をシーズン通して動かさなかったことにより、打線に軸ができたからだともいわれている。そして、SBは打線だけでなく投手起用にも筋の通った起用法が徹底された。工藤監督と西武時代に同僚だった杉本正氏は、「投手に無理をさせなかった」と評価する。

「先発投手には一貫して長いイニングを投げることを目指させ、リリーフは使わないと決めるとブルペンでも投げさせなかった。SBで60試合以上登板しているのはクローザーのサファテだけで、セットアッパーの森唯斗や五十嵐亮太には過剰登板をさせていない。

 今ある戦力で2年後、3年後にどんな戦い方をしていくかを計算しているからです。1年だけ、1試合だけの戦い方ではなかったのが、原(辰徳)監督とは対照的でしたね」

 その場しのぎの起用ではないことは、二軍の投手事情を見ればよくわかる。

「最近は岩嵜翔、千賀滉大、東浜巨といった若手が活躍するようになりました。実は彼らは二軍でローテーションを決められて投げています。今後のローテーション投手として育てるというビジョンが見える使い方です」(杉本氏)

 こうした方針がとれる背景には、SBが厚い選手層を持っているからという指摘もある。だがその点でいえば今年、圧倒的戦力を誇りつつもまったくパッとしない原辰徳監督率いる巨人も、選手層の厚さでは負けていない。にもかかわらず、巨人はローテーションが火の車になって最後まで尾を引いた。野球評論家の広澤克実氏の指摘は手厳しい。

「先発陣だけでなく抑えのマシソン、山口鉄也といった昨年までの頼りの綱がまったく機能しなかった。勤続疲労で衰えが出たということでしょう。しかしこれはコーチ、監督の責任です。監督の重要な仕事とは、選手の調子や状況を把握して戦力を整えることです」

 そしてもちろん、モチベーションの維持も大事な仕事となる。その点も、やはり工藤監督のほうが長けていたかもしれない。実はベンチ裏では投手出身の監督らしく発破をかけていた。8月末、弱気な投球を見せたある若手投手に対し、「野球舐めてんじゃねえぞ!」と椅子を蹴り上げて怒鳴り散らしたという。チームスローガン通りの「熱男」がそこにいた。

※週刊ポスト2015年10月9日号

トピックス

デビュー25周年を迎えた後藤真希
デビュー25周年の後藤真希 「なんだか“作ったもの”に感じてしまった」とモー娘。時代の葛藤明かす きゃんちゅー、AKBとのコラボで感じた“意識の変化”も
NEWSポストセブン
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン