スポーツ

エースら主力が監督から離反の日体大 箱根駅伝に漂う暗雲

箱根駅伝に暗雲(日体大駅伝特設サイトより)

 10月17日の箱根駅伝予選会で3位に食い込み、68回連続となる箱根出場を決めた日体大・渡辺正昭監督はこう意気込みを語った。

「ひとりひとりがチームプレーに徹して走ってくれました。本戦が楽しみです」

 優勝10回という輝かしい実績を刻む日体大。2013年には予選会から即優勝という快挙を成したが、今回もその再現を目指す。だが、渡辺監督が口にした「チームプレー」を巡っては内紛劇が起こっていた。2013年に1年生ながら優勝メンバーに名を連ねたエースの山中秀仁選手(4年)が予選会直前に退部していたのだ。スポーツライターの酒井政人氏が語る。

「山中選手は昨シーズンに股関節と左ふくらはぎを故障して以降、調整に手間取っていた。学校側は、この故障を理由に“大学駅伝からは早期引退”と発表した」

 ところが、引退の本当の理由は違った。山中選手は9月22日、自身のツイッターでこうつぶやいていたのだ(現在は削除されている)。

〈本日をもって日体大駅伝部を引退という形で去ることにしました!理由は監督のやり方について理解できなくなくてついて行く事ができませんでした!〉

 渡辺監督と山中選手の確執の始まりは今年3月。今年の箱根駅伝で日体大は15位と惨敗しシード落ち。その責任を取る形で別府健至監督が退任し、その後任に招聘されたのが日体大駅伝部OBの渡辺監督だった。

 渡辺監督は駅伝界では“名物指導者”として知られる。1993年に愛知・豊川工業の監督に就任すると、無名だった同校を14年間連続で全国高校駅伝出場に導いた。だが、2013年1月、部員に平手打ちなどの体罰を繰り返していたことが発覚。これにより停職4か月の懲戒処分を受け、翌年には同校監督を退いた。

「山中選手ら昨季までの中心メンバーの多くは、別府前監督を慕っていたため、就任時には“体罰監督なんて嫌だ”と反発が起きた。大学側は“再発の恐れはない”と説明したが、一部の選手は納得していなかったようです」(スポーツ紙記者)

関連キーワード

トピックス

八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
訃報が報じられた日テレの菅谷大介アナウンサー
「同僚の体調を気にしてシフトを組んでいた…」日テレ・菅谷大介アナが急死、直近で会話した局関係者が語る仲間への優しい”気遣い”
NEWSポストセブン
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン
近年ゲッソリと痩せていた様子がパパラッチされていたジャスティン・ビーバー(Guerin Charles/ABACA/共同通信イメージズ)
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
2025年10月末、秋田県内のJR線路で寝ていた子グマ。この後、轢かれてペシャンコになってしまった(住民撮影)
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
名古屋事件
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」 
女性セブン
雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も 
女性セブン
今年の6月に不倫が報じられた錦織圭(AFP時事)
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン