国内

福島避難住民 ふるさとの人間関係や世代などの分断が心配

 東日本大震災からもうすぐ5年が経つ。復興がすすむなか、元に戻る見込みがない地域がある。福島第一原子力発電所事故による影響を受けた地域だ。諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師は、震災直後から現地を訪れ、避難民も含め検診や保養などの支援活動を続けている。家へ帰れる目処が立たぬまま非難し続ける浪江町の住民たちについて、鎌田氏が報告する。

 * * *
 福島第一原発から20キロ圏内を一部にもつ浪江町。その沿岸部である請戸漁港を初めて訪れたのは、震災後約1か月の2011年4月。復旧作業に当たる人たちの健康状態を診るために、許可を得て入った。当時は津波で流された車や船が、道や田畑に打ち上げられ、壊れた家屋の建材や生活用品がガレキの山を築いていた。

 昨年11月、再び訪ねた請戸海岸は光景が様変わりしていた。防波堤や埠頭の工事が急がれ、一日も早い漁港の再開を目指していた。もちろん、ガレキの山は跡形もない。復興の日は近いのだろうか?

 浪江町は、震災前約2万1000人が暮らしていたが、福島第一原発事故のため町民は全国に散り散りに避難したまま今日に至っている。放射線被曝は深刻で、町の面積の約8割を「帰宅困難区域」が占める。年間積算線量50ミリシーベルトを超え、5年を経過しても年間積算線量が20ミリシーベルトを下回らないおそれのある地域だ。

 残りの2割も、年間積算線量が20~50ミリシーベルトの「居住制限区域」と、年間積算量が20ミリシーベルト以下の「避難指示解除準備区域」である。

 浪江町から北に約10キロ、南相馬市の小高区では、浪江町よりも約1年早い今年4月、住民の帰還を目指している。

 小高区は震災後、食料品店などがなかったが、昨年9月、日用品や弁当などの食料品をそろえた商店が開業した。小高区の出張所もオープンし、そこにはカフェもできた。南相馬市立小高病院では日中のみだが、外来が開かれるようになった。

 除染作業も着実に進んでいるようだ。勉強不足の丸川環境大臣がお騒がせ発言をして撤回した、年間1ミリシーベルトを超さないために、生活圏では毎時0.23マイクロシーベルト以下まで除染するのを目標にしてきた。毎時2マイクロシーベルトという汚染があった地域でも、除染後は毎時0.1マイクロシーベルトまで下がった家も多いと聞く。

 ぼくは、小高区からの避難者が多く住む鹿島区にある絆診療所を何度も訪ねてきた。仮設生活での健康管理について講演したり、栄養士と協力し、仮設住宅の狭い台所でも簡単につくれて健康にいい料理を紹介したりしてきた。

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン