ライフ

首都直下大地震 逃げ込むなら超高層ビルか低層ビルか

超高層ビルと低層ビル、どちらに逃げる?(イメージ)

 連日テレビや新聞で報じられる熊本地震の被害状況に、「明日は我が身か」と身構えている人も少なくないだろう。同じ規模の地震がもしも大都市で起こったら、さらなる大惨事となることは間違いない。

 2013年12月に国の有識者会議が発表した被害想定によれば、首都直下型地震による死者数は、最悪の場合約2万人、建物全壊・焼失棟数は約61万棟に上るという。首都直下型の大地震が起きたとき、様々な状況下において我々はいったいどんな行動をとればいいのか。「究極の二択」があなたの生死を分ける──。

【スカイツリーの展望台で、逃げるのは窓際か、中心か】

 地上634メートルの高さがある東京スカイツリー。当然、耐震には最先端の技術が使われている。都市防災に詳しい、まちづくり計画研究所所長の渡辺実氏がいう。

「構造的に壊れないようにできています。ただし、揺れを逃がすために水平方向に1メートルほど揺れるようになっているので、注意が必要です。

 展望台にいる時は、売店の陳列棚やレストランのテーブル、椅子などが動き出す可能性がある。中心にあるエレベータシャフトが最も揺れに強い部分なので、その周囲にある非常階段などの手すりをめざしましょう」

 中心近くに逃げるほうがより安全というのは、高層ビルでも同じだ。

「高層ビルの外壁や窓ガラスは強化ガラスなので、揺れても割れないように作られています。ただし、揺れのためにビル内にあるものが動いてぶつかった場合の計算はされていません。ガラスから離れ、建物の中心部寄りに避難するのが鉄則です」(渡辺氏)

【逃げ込むなら、超高層ビルか、低層ビルか】

 オフィス街や繁華街で大きな揺れに襲われた場合、看板や窓ガラスの破片など、頭上からの落下物で大怪我をする恐れがある。建物に逃げ込む必要があるが、その建物が倒壊したら元も子もない。超高層ビルと低層ビル、どちらが安全なのか。

「高層か低層かというよりも、そのビルが古いか新しいか、つまり1981年以降の新耐震基準で建てられた建物かどうかが問題です。超高層ビルは基本的に新しく、耐震設計がしっかりしているので、安全性からいえば低層ビルよりも確実でしょう」(渡辺氏)

 もし逃げ込む先が低層ビルしかなかったら、建物の中に入ってすぐに柱をチェックすることが大切だ。

「柱にX状もしくは斜めの亀裂が入っていたら、コンクリートの中の鉄骨が断裂している『せん断破壊』という現象が起きている。余震で建物が潰れる可能性があるので、すぐに別のビルに移るべきです」(渡辺氏)

 新橋、神田、上野のような早くからビル街だった地域には危険な建物が多いから要注意。火災で話題になったゴールデン街も「建物が古いので潰れてしまう可能性がある」(渡辺氏)。

※週刊ポスト2016年5月6・13日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン