スイスでは、自殺幇助とターミナルセデーション(終末期鎮静、以後「セデーション」)が合法化されている。

 セデーションとは、残りの命が通常1、2週間に迫ってきた主に末期癌患者に対し、耐え難い痛みを鎮静させるとともに人工的に昏睡状態に陥らせ、死に向かわせること。水分を与えないため、腎不全になり、3~7日間で死に至る。安楽死行為と似ているため、日本を始め、多くの国で議論が続く。

「私もセデーションを行いますが、基本的には反対です。癌を患う認知症患者などの間で、この手段が選ばれます。ただ、彼らは知覚や意識が低下しているから、自らの身に何が起きているのか分かっていない。モルヒネを打ったからといって、痛みが消えたのかも分かりにくい。医者は痛みがないだろうと期待するしかないのです」

 女医は、自殺幇助のほうが、患者本人が納得する死を迎えると信じている。

「家族や友人にきちんと別れを告げることができますからね。何よりも、患者自身が(毒薬の)ストッパーを開けて、死を選択できる。患者も家族も納得できて良い別れになります」

 死を予告された患者たちは、常に同じ質問をするのだという。先生、理想の死に方はどんな形? 自然死かセデーションか、自殺幇助か。スイスでは複数の選択肢が存在する。彼女は毎回、同じ答えを返す。

「症状が進行するまで、もう少し待ってみてはいかがですか」

 そして患者はしばらく自らの体と対話しながら考えを深めていく。苦しみがいよいよ深刻なものになると、理想の死に方について自ら思い至るという。

「2週間前、1人の喉頭癌患者を看たわ。彼女は、自殺幇助を好まない54歳の女性。私はなにも勧めず、彼女の意向で、『万が一のことがあれば、私がセデーションを行いますよ』とだけ伝えた。しかし、痛みが増した頃、彼女は言ったの。『先生、もう耐えられない。自殺幇助をお願いできますか』と」

 女医は、「美しい死」だったと表現した。長男がその母親を腕の中に抱き、長女がベッドの横に座って見届けた。母親は死を前に、悔いが残らないようすべてを言い尽くした後、ストッパーを開けて自らの命を絶ったのだ。

 女医はセデーションについてのネガティブな一面を伝えたわけではなく、患者本人の決定を待った。たとえ自殺幇助が合法だからといって、それを無理やり患者に押し付ける危険性を、彼女は十分理解している。

 わずかながら、私の中にあった「自殺幇助=強引な死」というイメージが薄らいでいった。

 そして女医は、「私の考えをあなたに押しつけるつもりはない。色んな人を取材し、様々な考えに触れなさい」と取材の協力を約束してくれたのだった。

●みやした・よういち/1976年、長野県生まれ。米ウエスト・バージニア州立大学外国語学部を卒業。スペイン・バルセロナ大学大学院で国際論とジャーナリズム修士号を取得。主な著書に『卵子探しています 世界の不妊・生殖医療現場を訪ねて』など。

※SAPIO2016年5月号

関連記事

トピックス

雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
「とにかく献金しなければと…」「ここに安倍首相が来ているかも」山上徹也被告の母親の証言に見られた“統一教会の色濃い影響”、本人は「時折、眉間にシワを寄せて…」【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン