国内

稲田朋美・山尾志桜里 待機児童問題で激論交わす

待機児童問題について激論を交わす稲田朋美議員と山尾志桜里議員

「保育園落ちた。日本死ね!!!」のブログで大きなうねりとなった待機児童問題。国会で安倍晋三首相を鋭く追及した山尾志桜里議員の働きもあり、3月末に政府はミニ保育所の定員を引き上げるなどの緊急対策をまとめた。その後、民進党は保育士の月給5万円アップ法案を国会に提出したが、政府の「一億総活躍プラン」は、保育士給与の引き上げは月約6000円で、ベテラン保育士のみ月約4万円アップとした。

 このような待機児童問題について、自民・民進の政調会長・稲田朋美氏と山尾氏に意見を交わしてもらった。

稲田:「女性の活躍」を政策の中心に据えた安倍政権では、保育の受け皿拡大を民主党政権の倍以上のスピードで進めています。保育士の待遇も今の政権で7%アップし、今後も2%上げていく。緊急対策を作ったのも、今困っている人を救うためです。

山尾:その緊急対策に当事者のお母さんや保育士から大きな不安の声が出ています。自治体の基準を下げ、子供を1人でも2人でも多く入れるという内容ですが、残念ながら昨年だけで14人の赤ちゃんが保育事故で亡くなりました。そんな状況で保育士1人が見る子供の数や子供1人あたりに必要な面積を下げるのは、緊急とはいえ本当の解決ではないと思います。

稲田:おっしゃるように単に量を増やすのではなく、質の確保も大切です。でも今は、認可保育所に入ると安くてサービスもいいけど、認可外保育所だと高くて質も認可保育所ほどよくない。格差が大きいので、緊急対策として国の基準を満たした保育所に入ってもらおうということです。

山尾:保育士の待遇の問題はどうですか。現在、全産業の労働者と比べ保育士の平均給与は11万円も低い。民進党はこれを5万円アップする法案を提出しましたが、与党は審議拒否して緊急対策をまとめました。本来、与野党が正々堂々と議論すべきだったのに。

稲田:保育士の処遇改善は法律がなくても財源さえあればできるんです。民進党の法案を審議していないのは認めますが、安倍政権で保育士の処遇は着実に改善されています。そこは理解してほしい。

山尾:安倍政権が何もしていないとは言いませんが、ずっと減っていた待機児童の数が2015年に増えたのは事実です。そもそも、2万3000人とされる待機児童の実数が怪しく、当事者であるお母さんたちに話を聞くと、「育休を延ばしたら待機児童のカウントから外れた」「家でネットを使って仕事をしているので待機児童にならない」と言います。そういう人を含めたら、実は2万3000人にプラスして6万人も待機児童が増えるそうです。隠されている待機児童の数も表に出すべきです。

稲田:安倍政権で女性の就業者は100万人以上増えたし、女性が働きやすい環境をつくるため、女性活躍推進法が成立しました。保育所の受け皿も50万人分を予算として確保しています。保育士の処遇も上げ、財源を確保しつつ待機児童問題に優先的に取り組んでいます。

――政府の調査では、賞与を含む女性保育士の平均賃金は月26万8000円で全産業の女性労働者の平均より4万円以上低い。5月16日の衆院予算委員会で安倍首相は、「月額4万円を踏まえて、賃金差がなくなるよう保育士の処遇改善を行う」と述べた。保育士の平均給与と女性労働者の平均給与を比較して政策目標とする安倍首相に対し、山尾議員は国会で「男尊女卑だ」と怒りをぶちまけた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン