ライフ

出産経験ある女性の2人に1人が発症 「下肢静脈瘤」の恐怖

逆流した血液で静脈が太くなりボコボコ浮き出た下肢静脈瘤に

“下肢静脈瘤”とは、脚の血管(静脈)がコブ(瘤)のように膨らみ、ボコボコと浮き出る病気だ。40才以上を対象にした調査では、全体の8.6%(男性3.8%、女性11.3%)に静脈瘤が認められ、患者数は約1000万人以上と推定されている(※)。特に40才以上の女性が発症しやすいため、脚がむくみやすい人は必読!

※:2005年西予地区コホート研究(愛媛県西部の1市5町の40才以上の住民を対象に愛媛大学公衆衛生学教室・小西正光教授らが調査)より。

「“夕方になると脚がむくんでだるくなる”“最近、脚がつりやすくなって…”。このような不調で通院する人が増えている」と話すのは、医師・林忍さん(「」内、以下同)。

「こうした女性を診察すると、実は下肢静脈瘤を患っているケースが多いのです」

 最近では、40才以上の女性の約10人に1人にその症状がみられるというデータもある。症状に早めに気づき、進行を防ぐことが大切だ。以下、下肢静脈瘤について、学んでおこう。

 人間の体には、動脈と静脈、2種類の血管があり、動脈は、心臓から送り出され、酸素や栄養素を含んだ血液を体の隅々まで届けている。一方の静脈は、不要な水分や老廃物を回収して、再び心臓へと戻る。

「足の静脈は、重力に逆らって、下から上へ心臓に向かって流れています。そのため、血液が逆流しないよう、静脈にのみ“弁”がついています。静脈の弁は、非常に薄い膜で、柔らかくて壊れやすい。この弁が壊れると、血液が逆流してしまい、静脈が蛇のように曲がりくねって、ボコボコと浮き上がります。これが、代表的な下肢静脈瘤です」

 静脈の血液が逆流してうっ滞すると、初めは脚にむくみやだるさを感じる。一度壊れた弁は二度と戻らず、時間の経過とともに悪化していく。さらに重症化すると、皮膚炎や潰瘍になり、少しぶつかっただけで皮膚が破れて出血したり、かゆくて皮膚がただれたりすることもある。

「基本的には、良性の病気なので、足を切断する、歩けなくなる、死に至るといったことはありません。ですが、放置すれば、生活の質が下がるだけでなく、見た目が悪くなる病気でもあるので、早めの治療が大切です」

 下肢静脈瘤は、男性よりも女性に多いのも特徴で、特に40代を超えて年齢を重ねるほど、発症しやすい。なかでも出産経験のある女性の、2人に1人が発症しているというデータもある。

 妊娠時は、ホルモンの影響によって静脈が柔らかくなり、弁が壊れやすくなるとも。また、遺伝による影響も大きいという。

「立ち仕事をする人は発症しやすいので気をつけたいところ。教師や調理師、美容師、販売員などの職業の女性で、下肢静脈瘤を患っている人は特に多いのです」

 下肢静脈瘤ができてしまったらどうすればいいのか?

関連キーワード

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《事故後初の肉声》広末涼子、「ご心配をおかけしました」騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
鶴保庸介氏の失言は和歌山選挙区の自民党候補・二階伸康氏にも逆風か
「二階一族を全滅させる戦い」との声も…鶴保庸介氏「運がいいことに能登で地震」発言も攻撃材料になる和歌山選挙区「一族郎党、根こそぎ潰す」戦国時代のような様相に
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏に「自民入りもあり得るか」聞いた
【国民民主・公認取り消しの余波】無所属・山尾志桜里氏 自民党の“後追い公認”めぐる記者の直撃に「アプローチはない。応援に来てほしいくらい」
NEWSポストセブン
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
遠野なぎこさん(享年45)、3度の離婚を経て苦悩していた“パートナー探し”…それでも出会った「“ママ”でいられる存在」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
NEWSポストセブン