国際情報

常に「生贄」求める韓国社会 大統領は最高のターゲット

任期途中での退任もあるか(青瓦台HPより)

 韓国の朴槿恵大統領を最大のピンチに追い込んだ知人女性・崔順実(チェスンシル)氏への機密情報漏洩スキャンダル。退陣要求デモが荒れ狂い、支持率が急降下するなか、追い詰められた朴氏の今後はどうなるのか。産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏が語る。

「すでに朴氏は統治能力を失っています。現在、協議されている『挙国中立内閣』とは、与野党の合議で決めた首相に実権を集中させ、朴氏を“お飾り”の存在にする案です。実現すれば来年12月の大統領選挙まで朴氏は現職に留まれますが、世論の退陣要求の声がさらに高まれば、辞任表明する事態に追い込まれる可能性もある。5年の任期途中での辞任は、初代大統領の李承晩以来となります」

 1960年の李承晩(イスンマン)の亡命を皮切りに、韓国の歴代政権大統領のほとんどが退任後に悲惨な末路を辿っている。

 朴氏の父である朴正熙はクーデターにより軍事政権を樹立し大統領となったが、1979年、側近だったKCIA(大韓民国中央情報部)部長の金載圭(キムジェギュ)によって暗殺されている。

 その混乱に乗じて軍の実権を掌握し、11代大統領に就任したのが全斗煥(チョンドファン)だった。全は民主化を求める学生らを武力で鎮圧し、市民への発砲などで多くの死者・行方不明者を出した。

 退任後の1996年、民主化運動の武力弾圧などが「内乱罪」に問われ、死刑判決を受けた(減刑後、1997年に特赦)。

 記憶に新しいのが2代前の大統領・盧武鉉(ノムヒョン)である。任期満了を控えた2007年10月、大統領退任後に住むために建設予定の私邸に国庫補助金で冷暖房設備を設置していたことが報道された。

 補助金の私的利用に非難の声が上がったが、それだけでは済まなかった。退任後の2008年、妻や実兄など親族の汚職が次々と発覚。盧は「反汚職」を掲げて大統領に当選した経緯もあり、国民の怒りはヒートアップ。マスコミ、捜査当局も追及姿勢を強め、ついに自身にも当局の手が迫る中、自宅裏の崖から飛び降り自殺した。なぜ、韓国の大統領はこうも悲しい末路を辿るのか。

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
『あんぱん』“豪ちゃん”役の細田佳央太(写真提供/NHK)
『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン