国際情報

朴槿恵大統領を操る崔順実氏の「整形」と「三角関係」

陰の「女帝」の言いなりだった?

「朴槿恵は退陣しろ!」。11月5日、韓国・ソウル中心部を埋めた20万人のデモ行進の迫力は圧巻だった。朴槿恵大統領(64才)の40年来の親友とされる、崔順実氏(60才)による「国政介入疑惑」に怒る人々は、口々に大統領の退陣を求めた。

 一国の大統領が一人の民間人女性の言いなりになり、衣装、演説内容から人事や外交政策にいたるまで、「女帝」である崔氏が決めていたことが問題視された。

 崔氏は宗教家の父、故・崔太敏氏とともに降霊術を駆使して、両親が暗殺されて悲嘆にくれる若き日の朴大統領に取り入ったとされる。

「朴槿恵と4才年下の崔順実には、韓国人の女性の間に特有の『姉貴分・妹分(オンニ・トンセン)』という強固な人間関係がありました。血が繋がっていなくても、一度信頼を築いてしまえば、本当の姉妹よりも親密につきあうのが韓国女性。未婚で実の妹、弟とも絶縁状態の朴にとっては、崔は唯一頼れる家族的な存在だった。逆に、崔は朴の心の隙間にうまく入り込んだといえるでしょう」(ジャーナリストの李策氏)

 姉貴分から権力も利権ももらっていた妹分の崔氏は特権意識の塊で、とにかくやりたい放題。

「ファッションは韓国でいわれるところの『江南・福夫人』スタイルを地で行っています。エルメスなど超高級ブランド物で身を固めた、いわば“成金マダム”。ある時、ソウル市内の百貨店に開店時間前に出かけていって、無理矢理オープンさせたことがありました。その時に彼女を止めようとした警察官は左遷されたそうです」(在韓ジャーナリスト)

 崔氏の傲慢エピソードは枚挙にいとまがない。彼女は2000万円の会費を払えば専属の医師がつき、至れり尽くせりの医療サービスを受けられるVIP病院に通っていた。受診の順番を守らず、すぐに受診させろとクレームをつけるのは日常茶飯事で、ある時は“院内で携帯電話をなくした!”と大騒ぎして、看護師を総動員して捜させたこともあったという。

 崔氏の娘であるユラさんは2014年に韓国の名門・梨花女子大学の体育教育科に入学したが、これもカネにモノを言わせた「裏口入学」だったと報じられ、大学総長が辞任する騒ぎとなった。

「娘を裏口入学させる条件を満たすために、崔氏はユラさん1人しか参加しない『乗馬大会』を開催したんです。しかも、その時に娘を乗せた馬は1億円もしたそうです。それを批判した学生にユラさんは『貧乏人はかわいそうね』と言い放って大炎上しました」(前出・ジャーナリスト)

関連記事

トピックス

デビュー25周年を迎えた後藤真希
デビュー25周年の後藤真希 「なんだか“作ったもの”に感じてしまった」とモー娘。時代の葛藤明かす きゃんちゅー、AKBとのコラボで感じた“意識の変化”も
NEWSポストセブン
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン