ライフ

ふとももに取り憑かれた写真家が考える「いいふともも」

「ふともも写真展」が大人気

 ふとももに取り憑かれたある写真家の写真展が東京都台東区で開催されている。ふとももの魅力とはなにか、良いふとももとはどうあるべきなのか。大人力コラムニスト・石原壮一郎氏が写真家に迫る。

 * * *
 のれんをくぐって小部屋に入ると、右にも左にも前にも後ろにも、白く輝くふとももがぎっしり! 膝から下を露天風呂につけていたり和風旅館の縁側に座っていたりなど、温泉にまつわるふとももばかりです。ここは「360度ふともも温泉」。ヒノキの香りのアロマも焚かれています。ああ、身も心もあたたまるとは、まさにこのこと。年末のあわただしさも浮世の面倒なしがらみも、すべてを忘れてリラックスできます。

 みなさま、ふとももはお好きでしょうか。いや、愚問でした。ふとももが嫌いな男性など、いるわけがありません。いつも私たちに、トキメキや癒しを与えてくれるふともも。スカートの下で、あるいはブーツやハイソックスの上で、まぶしく輝くふともも。現在、東京都台東区の「TODAYS GALLERY STUDIO」で、そんなふとももに囲まれ、ふとももの魅力を堪能できる「ふともも写真の世界展2016‐17」が開催中です。2016年のゴールデンウィークとシルバーウィークにも行なわれ、計2万人以上の来場者を集めました。

 会場には、上でご紹介した「360度ふともも温泉」コーナーも含め、500点以上のふともも写真がぎっしりで、まさにふとももまみれ。こんなに幸せな空間に身を置ける機会は、なかなかありません。並々ならぬふともも愛を感じられるこれらの作品を撮ったのは、写真家のゆりあさん。

 ゆりあさんは、5年ほど前からふとももをモチーフに探求と研鑽と撮影を重ね、今やふともも写真の世界にゆりあありと広く知られた存在。撮ったふともも写真は4万5000枚! ふたりのふとももが登場する写真もあるので、推定10万本ぐらいのふとももを写していることになるでしょうか。ああ、10万本のふともも。目を閉じてズラリと並んでいる光景を想像すると、気を失いそうになるぐらい感動します。

 早く行かなきゃとあわてて腰を上げていてる人も、ちょっと遠くて行けないなあと落胆している人も、ふとももを愛する気持ちは同じ。ゆりあさんを直撃して、ふとももの魅力をもっと深く感じるための心構えや、今回の展示を目いっぱい堪能するコツを聞きました。ふとももは、そしてふとももの写真は、なぜこんなに魅力的なのでしょう。

「直接的ではなく、想像力をかき立てられるところではないでしょうか。ふとももの写真を撮るときに、けっして下着や顔は写さないのは、自分なりのこだわりというか大前提にしています。写っているものだけでなく、その向こうにあるものも想像しながら見ていただけたら」

 街で目の当たりにするふとももにドキッとするのも、まさに想像力をかき立ててくれるからですね。「角度がもう少し変わればパンツが見えるのに」と悔しがるのは、ふとももへの冒涜。そこから広がるイメージ、その向こうにある無限のエロスを感じ取るのが、大人としての矜持であり、より貪欲な姿勢と言えるでしょう。目に見えているものだけを見ていてはいけない。そんな大切なことをふとももは教えてくれています。

 もちろん、どのふとももも崇高な存在だしそれぞれに魅力的ですが、写真に撮る上で、ゆりあさんが考える「いいふともも」とは?

「肌の質感は、けっこうポイントですね。しっとりした雰囲気で、大きく引き伸ばしても毛穴などが目立たないキメの細かさ。しかも、やわらかそうで、それでいて筋肉のラインがしっかり出ているふとももが理想的です。女性的なやさしさがにじみ出ていて、かつ内面的な強さも感じられるというか」

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン