国内

ペアルックの闇「一心同体でないと感じるからこそのお揃い」

ペアルックには分離不安の心理が隠れている?

 近頃、若者たちの間でひっそりと流行っているのがペアルックだ。結婚した神田沙也加(30才)と村田充(39才)は結婚披露パーティーで白青ボーダーのペアルックを披露。2015年には当時交際中だったきゃりーぱみゅぱみゅ(24才)とSEKAI NO OWARIのFukase(31才)がペアルックツーショットをSNSで公開した。

 仲がいいカップルの微笑ましい姿を切り取るペアルックだが、そこに潜む“陰”があるのも事実。心理学者の富田隆さんは、服装は心理学的に「仮面」なのだと語る。

「親の前では娘のお面、私であれば職場での教師としてのお面など、その場に応じてかぶりわける。それがユングのいうペルソナ=仮面です。ペアルックではカップルが同じ仮面をかぶること。制服と同じで、ふたりが一心同体であることを表しているのです」

 私たちは特別な絆で結ばれている──ある種の同調傾向のなかには分離不安の心理が隠れている。

「一心同体であることを願うということは、裏返せば、自分たちはそうではないことがわかっているんです。カップルは同じ仮面をかぶらなくても、つまり同じ服を着なくても、うまくいくときはうまくいく。一心同体じゃないと感じている人は、お揃いの服で補おうとする傾向があるんです。その同調がはた目には“ごっこ”に映って、『イタい』とこっけいに感じる人もいる」(富田さん)

 男性はペアルックを「恥ずかしい」「みっともない」などと受け入れ難い傾向にある。一方女性は、テレサ・テンが、“あなたの色に染められ”と歌ったように、服も一緒であることが、ある種の“安定剤”になる人も多い。

「ペアルックをしたいと願う女性を受け入れる男性は、愛情深い傾向にあると思います。彼女が喜んでくれるから、大切に思っているからのるんですから」(富田さん)

◆「一生貞操を守る」 当然の前提をわざわざ誓う危うさ

 カップル・コンサルタントの西郷理恵子さんは、ペアルックの心理として「独占欲」や「一体感」を挙げ、沙也加のブログにその一端をみたと語る。

《『お花はぼくが選ばせてもらいました。白いユリの花言葉は純潔です。ぼくは一生さやに貞操を守ると誓うから、さやもそうしてくれますか? ぼくと結婚してくれてありがとう。』と膝まづいて渡してくれて、その緊張した面持ちとまっすぐな言葉と、憧れていたようなシチュエーションに、本当に本当に感動しました》(原文ママ)

 5月13日、沙也加は、夫からのサプライズについてそう綴った。

「芸能人はもちろん一般人にも不倫は身近になっていますが、貞操を守るというのは、結婚するなら当たり前。それなのにわざわざ確認するなんて、村田さんは自信がないのかなって思いました。それに共鳴している沙也加さんにもびっくり。一生の愛を誓うより、貞操の方が重要なのかと驚きました」(西郷さん)

※女性セブン2017年6月8日号

関連記事

トピックス

大谷の口座から26億円を受け取った胴元・ボウヤーが独占取材に応じた(Aflo)
《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン
比例でトップ当選を果たした石井章氏に浮上した“税金還流疑惑”(写真/共同通信社)
秘書給与不正受給疑惑の石井章・参院議員 2022年には“ファミリー企業”や“幽霊会社”への税金還流疑惑も
NEWSポストセブン
今年もMVPの最有力候補とされる大谷翔平(写真/Getty Images) 
《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン
志穂美悦子との別居が報じられた長渕剛
《長渕剛・志穂美悦子についに別居報道》過去の熱愛スキャンダルの時も最後に帰った7億円豪邸“キャプテン・オブ・ザ・シップ御殿”…かつては冨永愛が訪問も
NEWSポストセブン
学校は誠実な姿を生徒たちに見せることができるだろうか(HPより)
《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン
死因は上半身などを複数回刺されたことによる失血死だった(時事通信フォト)
《神戸女性刺殺》谷本将志容疑者が被っていた「実直で優秀」という“仮面” 元勤務先社長は「現場をまとめるリーダーになってほしかったくらい」と証言
週刊ポスト
「部員は家族」と語ってきた中井哲之監督だが…(時事通信フォト)
“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト
還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン
ここ数日、X(旧Twitter)で下着ディズニー」という言葉波紋を呼んでいる
《白シャツも脱いで胸元あらわに》グラビア活動女性の「下着ディズニー」投稿が物議…オリエンタルランドが回答「個別の事象についてお答えしておりません」「公序良俗に反するような服装の場合は入園をお断り」
NEWSポストセブン
志穂美悦子さん
《事実上の別居状態》長渕剛が40歳年下美女と接近も「離婚しない」妻・志穂美悦子の“揺るぎない覚悟と肉体”「パンパンな上腕二頭筋に鋼のような腹筋」「強靭な肉体に健全な精神」 
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
NEWSポストセブン