国内

毎月数百通の寄付依頼くる高須院長「頑張る人に援助したい」

最近、死に際について考えるという高須院長

 次の世代のために種をまきたい――そんな思いを持つからこそ、将来に見込みがあり、頑張る人への援助を惜しまない。そんな評判が広まり、高須クリニックの高須克弥院長の元には、毎月数百通もの手紙が届く。「大学の相撲部に練習用の土俵が欲しい」「シングルマザーだけど学校に通いたい」などなど、願いは幅広い。昨年のリオ五輪ではサッカーナイジェリア代表に約4000万円を寄付したことでも有名だ。

「ぼくが助けたいのは頑張っている人。時々、かわいそうな動物のために寄付してくださいってお願いがくるけど、それはまったく興味がない。ペットも家族だっていうけれど、確かに心情的には家族のようなものかもしれない。けれど、動物を助けてあげようという気にはならない。なんて冷酷なやつだっていわれるけど、人間の方が何倍も大事です。いや、比べようがないですよ、人間と動物と」(高須さん、以下「」内・同)

 今年の秋にはノーベル平和賞ならぬ、『高須平和賞』を創設予定だ。受賞者第1号は、チベット亡命政府のロブサン・センゲ首相。第2号にはアメリカの俳優、リチャード・ギアがノミネートされている。

「第1号のロブサン・センゲ首相にはもう連絡していて、喜んで受け取ると言ってくれているの。ダラムサラに行って授賞式をやるんだけど、きっとダライ・ラマも出て来るよ。でも“あなたにはあげない。こちらにあげます”ってね。ダライ・ラマには何回か会ったことがあるの」

 高須さんは今年72才になった。死に方について、最近、よく考えるという。

「日々生きていて、“ここが死に時だなぁ”と思う時が、いくつかあるんだけど、結局、生きちゃうのよ。熊本地震の時、孤立無援の被災地にヘリで物資を運んだの。物資を届けた帰り道、これは最高の死に時だと思った。死に時ってね、あるんですよ。ここで死ねたらいいなって。

 でもそこで少し欲を出すとね、晩節汚すの。だからね、気が狂って選挙に出る! ってぼくが言い出したら、(恋人の)西原理恵子に暗殺してねって頼んでるの。苦しまないように、わからないように暗殺してくれって(笑い)」
   
 高須さんは、人生を3期に分けられるという。第1期は40年前、事業を拡大させようと必死で働き、税務をスタッフに任せきりにしていたところ、所得税法違反の罪になり、医師免許停止に追い込まれた。前科一犯…医者として働くことに生きがいを感じていた高須さんにとって、死んだも同然だった。

 それでも日本でダメなら海外へ――不屈の精神で免停の間、海外で施術を行った。その高い技術が評価され、2000年には国際美容外科学会の会長に就任した。これが第2期だという。美容外科の発展に力を尽くした時期だった。

 そして今、第3期の人生を共に歩むパートナー、「西原理恵子さんのいちばんのファン」と高須さんは言う。インタビュー中、隣の部屋では西原さんが『高須平和賞』のメダルの下書きをしていた。

撮影/菅井淳子

※女性セブン2017年6月22日号

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン