ビジネス

改良版FITに辛口評論家も驚く「ホンダらしさが戻ってきた」

操縦性、乗り心地が格段に進化したホンダの新型FIT

 伊東孝紳前社長が掲げた年間600万台の早期達成という目標に象徴される“拡大路線”を突っ走った結果、開発や生産のミスによるリコールが激増、クルマのクオリティそのものも落としてしまったホンダ。

 自分の身の丈を過大評価し、思いっきり背伸びをしたツケを山盛りで支払う結果となったが、そのホンダのクルマづくりにこのところ、微妙な変化が出てきている。

 6月末、主力モデルのひとつであるサブコンパクトカー「FIT(フィット)」が大規模な改良を受けた。2002年に登場した初代から数えて3代目にあたる現行モデルがデビューしたのは2013年。独走的な新型のハイブリッドシステムを採用し、燃費性能と速さを両立させたことをうたって登場したものの、そのハイブリッドシステムが欠陥品で、実に5回ものリコール。ホンダの評判が地に落ちる先駆けとなったいわくつきのモデルだ。

 運転支援システム「ホンダセンシング」の採用を前面に打ち出しているが、実際にテストドライブをしてみて驚いたのは、これがマイナーチェンジなのかと思わされるくらいの乗り心地、操縦性の劇的な改善ぶりだった。

 テストドライブ車両はまだおろしたての新車。昔のクルマほどではないが、各部の固さは製造後、しばらく走って初めて滑らかになる。この段階では固さが残っているはずなのだが、それでもなお乗り心地は抜群に良かった。

 東神奈川の工業地帯を走ってみる。大型トラックが多数通行するため舗装の傷みが激しく、踏み切りなどの段差も各所にある。そんな道を走っても、改良版フィットの足回りは路面からの衝撃をびっくりするほど滑らかに吸収した。高速道路では4輪がしっとりと路面に張り付き、サブコンパクトカーとしては世界の強豪と渡り合えるくらいの巡航フィールの良さだった。

 筆者は昨年、改良前のフィットハイブリッドで東京~鹿児島を3700kmほどツーリングした。高速から路面の悪い山岳路までさまざまな道路を走ったが、ゴトゴト感、引っかかり感が顕著で、快適性の面では並以下というのが率直な感想だった。そのフィットを、基本部分を変えず、ボディ各部を補強したりサスペンションの設定を変えたりしただけで、これだけ良いものにできたことは、ホンダのクルマづくりに関する知見がまだ生きていたことの証と言えよう。

 乗り心地だけではない。操縦性も改良前とはまったく違う、ナチュラルなものになった。

 テストドライブの途中、横浜・大黒ふ頭のパーキングエリアから首都高速の本線に戻る道を通った。そこは円を描くような緩やかなカーブが長く続く線形である。カーブを曲がるときの操縦感覚の良し悪しを大きく左右する要素のひとつに、車体がいかにいい姿勢で傾くかということがある。

 改良版フィットは長いカーブを加速しながら通過するときでもコーナー外側の前サスペンションとその反対側の後ろのサスペンションを結ぶ対角線を軸に綺麗にロールするため、前輪が浮き上がり気味にならず、走りは大変に安定していた。この点も改良前のフィットとは雲泥の差。そればかりか、走りを売りにするライバルモデルも顔色を失うのではないかと思えるくらいの水準だった。

 このように、拡大路線を走っていたときのホンダの雑なクルマづくりとは見違えるような仕上がりになった改良版フィット。最初からこのくらい作り込んで出せば、安かろう悪かろうというイメージが染み付かずにすんだのにと、惜しく思われるくらいだった。

関連記事

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン