ビジネス

吉野家1号店は壁に箸立て 魚市場ならではの特徴

手前が「アタマの大盛り」、奥が「大盛り」の丼(撮影:渡辺利博)

 誰もが知るあの有名外食チェーンも、最初は街の片隅に生まれた小さな店から始まった。「1号店」──そこは創業者の汗と涙、熱い思いが詰まった聖地である。『吉野家』の原点を辿ってみた。

 吉野家の牛丼は、もともと魚市場で働く人々のスタミナ食として、創業者・松田栄吉氏が「牛めし」をヒントに考案したものである。

 1899年、まだ築地に移転する前の日本橋・魚市場で、忙しくて食事をするための時間もとれないような市場で働く職人たちに、美味しいものをお腹いっぱい食べてもらおうと、「はやい、うまい」吉野家の牛丼が誕生した。

 当時はまだまだ高価だった牛肉を使った牛丼は、うな重と同じくらいの高級食であったものの、重労働に耐えるためスタミナをつけたかった職人たちにたちまち評判となった。1号店に今も残っている、壁に据え付けられた箸立ては、満席の店内で席につかず忙しい合間を縫って立ったまま食べる人もいた頃の名残である。

 東京大空襲によって一度店舗を焼失してしまうが、その時も屋台で販売を続けた。現在の1号店がある築地市場で店舗を再開したのは1958年のことである。それから現在まで市場の人々の腹を満たし続けてきた同店だが、築地市場の豊洲移転に伴い、再び移転の節目を迎えようとしている。

「ここがなくなってしまうと我々の発祥の地がなくなってしまいます。そのため、ここで創業したという形を残そうと思い、昨年8月、築地・波除稲荷神社に『吉野家築地一号店記念石碑』を奉納しました」(吉野家企画本部広報)

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン
子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
2場所連続の優勝を果たした大の里
《昇進当確》大の里「史上最速綱取り」がかかった5月場所の舞台裏 苦手な相手が続いた「序盤の取組編成」に様々な思惑が交錯
週刊ポスト
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
公益社団法人「日本駆け込み寺」元事務局長の田中芳秀容疑者がコカインを所持したとして逮捕された(Instagramより)
《6300万円以上の補助金交付》トー横支援「日本駆け込み寺」事務局長がコカイン所持容疑逮捕で“薬物の温床疑惑”が浮上 代表理事が危険視していた「女性との距離」
NEWSポストセブン
有名人の不倫報道のたびに苦しかった記憶が蘇る
《サレ妻の慟哭告白》「夫が同じ団地に住む息子の同級生の母と…」やがて離婚、「息子3人の養育費を減らしてくれと…」そして驚いた元夫の現在の”衝撃姿”
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン