内村に「おじいちゃんになってもコントを続けてほしい」と土田
土田:50才過ぎて、視聴者も「嫌」とか「汚い」が消えて、出川さんの人間性とかが見えるようになって「おもしろさ」に気づいた。でも、今の出川ブームはぼくら世代が「出川さんの素晴らしさ」を語ってきたからだと思う。
関根:ちゃんといじってるもんね! でもウンナンと哲ちゃんがデビュー前に出会ってるというのは運命だよね。
土田:今でも一緒に番組をやってること自体が奇跡です。
関根:『イッテQ』で哲ちゃんが手品全然できないの。それを、誰よりもウッチャンが笑ってる。泣くほど笑ってるの。
土田:出川哲朗の本当のおもしろさをいちばん知っているのが内村さんですからね。
関根:いまだに哲ちゃんはウッチャンを学生時代の「チェン」って呼ぶ。
土田:出川さんだけですからね。「チェン」って呼ぶの。テレビ見ている人は誰のこと?ってなりますよね。でも、やり続けたら、それがお茶の間に浸透した。ぶれないって素晴らしいことだと思います。
ダウンタウン松本は「ほぼ同期のウッチャンが、紅白の総合司会をやって…ハッキリと明暗が分かれました」とぼやいたが、お笑い界のトップに上り詰めた感のある内村。今後の内村に期待したいことは?
関根:ビッグ3の後、「U1」になってほしい。
土田:U1?
関根:内村1。トップは内村ただ1人だと示してほしい。
土田:ぼくはおじいちゃんになっても劇場でコントを続けてほしい。20代頃、萩本欽一さんとご一緒する機会があって。練習のときに大将は自ら舞台に立って手本を見せてくれるんです。正直、もうテレビにあまり出てないし、自分たちの方がおもしろいと思っていたんですが、大将がやったら全然おもしろい。天才!って思って。
内村さんにはいつまでも若手に対して、体で見本を示していってほしいですね。
※女性セブン2018年1月4・11日号