「1985年といえば、あの日航機の墜落事故があった年です。そして、松田聖子が結婚して、夏目雅子が亡くなって、三浦和義が捕まって、阪神が久々に優勝して…とにかく怒涛の1年だったから、写真週刊誌がいちばんやる気を出していた時期だったんですよね。そんなところへ迂闊にも私みたいな人間が現れたものだから、やっぱり大騒ぎになっちゃって」

 曰く、「嬉しさも口惜しさも写真週刊誌が運んでくれました」。不本意な記事を書かれて歯がゆい思いをしたこともあるが、誌面にひしめくキッチュな醜聞や事件の数々に、読者として抗いがたい魅力を感じていたのもまた事実。

「そこに書かれた些末で愚かしいニュースの中に、たとえば20年経った時にふと思い出して、自分自身のトピックスになるようなものが意外とたくさんあるということが次第にわかってきて。今となっては端から端まで週刊誌を読みます(笑い)。もう、くだらなければくだらないほどいいっていう感じ。そのくだらなさを、いかに面白いものに組み立て直して自分のものにしていくか、っていうことを頭の中で想像し続ける。そういう作業自体もすごく好きです」

◆自分の“しょうもない世界”を担っている人間の一人

 ちなみに山田さん、週刊文春の「顔面相似形」のコーナーのファンで、実際に投稿したこともあるのだという(!)。他にも、アメリカ大統領選の動向から、「この、ハゲー!」騒動まで。『吉祥寺デイズ』の中には、週刊誌を賑わせたネタに加え、ワイドショーの話題もたくさん登場する。

「先日の芥川賞の選考の場で、とあるニュースの話題が出た時に、“その話、『アッコにおまかせ!』でもやってたよ”ってちょっと得意げに披露していたら、同じ選考委員を務めている島田雅彦に“テレビばっかり見てるなよ”って呆れられちゃった(笑い)」

 当人はいつも茶目っ気たっぷりだが、一般的に「文学者」というと、どことなく浮世離れしているというか、ゴシップやスキャンダル記事のような俗っぽいものにはあまり興味を示さない人種だと思っている読者も多いんじゃないだろうか。

「とんでもない。私の知っている作家はみんな興味津津ですよ。だって、経験なんてもちろんないのに、時には殺人事件について書かなきゃいけないんだから。自分で経験できないぶんは、そういう三面記事を参考にするから非常に詳しくなるんです。

 そもそも人間って、そんなに高尚なものじゃないでしょう。むしろ身近にある、卑小な喜怒哀楽から始まっているのが小説であり、文学だと思う。実際、昔の名作の中にもゴシップの要素は必ず入っていますから。その点で言えば、週刊誌っていうものもなかなか捨てて置けない存在だなと思っています」

関連記事

トピックス

水原一平氏のSNS周りでは1人の少女に注目が集まる(時事通信フォト)
水原一平氏とインフルエンサー少女 “副業のアンバサダー”が「ベンチ入り」「大谷翔平のホームランボールをゲット」の謎、SNS投稿は削除済
週刊ポスト
解散を発表した尼神インター(時事通信フォト)
《尼神インター解散の背景》「時間の問題だった」20キロ減ダイエットで“美容”に心酔の誠子、お笑いに熱心な渚との“埋まらなかった溝”
NEWSポストセブン
水原一平氏はカモにされていたとも(写真/共同通信社)
《胴元にとってカモだった水原一平氏》違法賭博問題、大谷翔平への懸念は「偽証」の罪に問われるケース“最高で5年の連邦刑務所行き”
女性セブン
富田靖子
富田靖子、ダンサー夫との離婚を発表 3年も隠していた背景にあったのは「母親役のイメージ」影響への不安か
女性セブン
尊富士
新入幕優勝・尊富士の伊勢ヶ濱部屋に元横綱・白鵬が転籍 照ノ富士との因縁ほか複雑すぎる人間関係トラブルの懸念
週刊ポスト
《愛子さま、単身で初の伊勢訪問》三重と奈良で訪れた2日間の足跡をたどる
《愛子さま、単身で初の伊勢訪問》三重と奈良で訪れた2日間の足跡をたどる
女性セブン
水原一平氏と大谷翔平(時事通信フォト)
「学歴詐称」疑惑、「怪しげな副業」情報も浮上…違法賭博の水原一平氏“ウソと流浪の経歴” 現在は「妻と一緒に姿を消した」
女性セブン
『志村けんのだいじょうぶだぁ』に出演していた松本典子(左・オフィシャルHPより)、志村けん(右・時事通信フォト)
《松本典子が芸能界復帰》志村けんさんへの感謝と後悔を語る “変顔コント”でファン離れも「あのとき断っていたらアイドルも続いていなかった」
NEWSポストセブン
水原氏の騒動発覚直前のタイミングの大谷と結婚相手・真美子さんの姿をキャッチ
【発覚直前の姿】結婚相手・真美子さんは大谷翔平のもとに駆け寄って…水原一平氏解雇騒動前、大谷夫妻の神対応
NEWSポストセブン
違法賭博に関与したと報じられた水原一平氏
《大谷翔平が声明》水原一平氏「ギリギリの生活」で模索していた“ドッグフードビジネス” 現在は紹介文を変更
NEWSポストセブン
カンニング竹山、前を向くきっかけとなった木梨憲武の助言「すべてを遊べ、仕事も遊びにするんだ」
カンニング竹山、前を向くきっかけとなった木梨憲武の助言「すべてを遊べ、仕事も遊びにするんだ」
女性セブン
大ヒットしたスラムダンク劇場版。10-FEET(左からKOUICHI、TAKUMA、NAOKI)の「第ゼロ感」も知らない人はいないほど大ヒット
《緊迫の紅白歌合戦》スラダン主題歌『10-FEET』の「中指を立てるパフォーマンス」にNHKが“絶対にするなよ”と念押しの理由
NEWSポストセブン