国内

闇の拳銃 押収量の数百倍、15万丁が違法に国内で流通

年間300丁もの違法な拳銃が押収(時事通信フォト)

 滋賀県彦根市のJR東海道本線・河瀬駅の駅前交番に勤務する19才の巡査が上司の井本光巡査部長(41才)を交番内で射殺するという殺人事件が発生した。本来、市民を守るためにあるはず拳銃を使って、警察官が警察官を殺したというこの事件に、日本中が大きな衝撃を受けた。

 そんな拳銃については、根深い問題も近年は浮上している。社会に流通する“闇の拳銃”である。

 警察庁によれば、年間に押収される違法な拳銃はおよそ300丁。しかし、これらは氷山の一角であると指摘するのは、銃問題に詳しいジャーナリストの大谷昭宏さんだ。

「実際には押収量の数百倍にもあたる15万丁の銃が違法に流通しているといわれます。近年は取り締まりが厳しくなり、これでも減ってきている数字です。ひと昔前は20万丁が流通しているといわれていましたから。持ち主のほとんどは暴力団です」

 元来、日本で合法的に銃を持てる職業は警察官、自衛官、海上保安官、入国警備官、麻薬取締官など限られた職業の人のみ。合法的な銃をすべて合わせると15万~20万丁になるとされる。それと同じだけの拳銃が闇社会に出回っているのだ。元北海道警銃器対策課勤務で「銃対のエース」と呼ばれた稲葉圭昭さんが打ち明ける。

「私が現役時代に追っていた案件では、南アフリカ経由で1回に800丁の銃が密輸された。ほかにもロシアを中心にさまざまなルートから日本に入ってくるので、潜在的な数を把握することすら難しい。まれにインターネットなどを介して銃を入手しようとするマニアがいるけど、所詮は素人なのですぐ足がつきます。厄介なのは暴力団で、各組の“武器担当”が責任を持って銃を厳重に管理し、絶対に警察に見つからない場所に隠す。警察も『S(内通者)』を使って必死に隠し場所を探しますが、なかなか見つけられないのが現状です」

 ちなみに、稲葉さんによれば、全国で押収した拳銃は都内の工場で溶解し、一部はマンションなど建築物の材料としてリサイクルされるという。

 今回の事件をきっかけに「警察官の銃所持を規制せよ」という意見が噴出しているが、大谷さんはこの論を一蹴する。

「警官はいつ何時、発砲して被疑者を取り押さえる状況が発生するかわからない。とりわけ交番の警官は、いざという時に拳銃を利用して市民を守る義務がある。現実として、警官が拳銃を持っていることが犯罪抑止につながっており、警官が拳銃を持たないと必ず治安が悪化します」

 事実、彦根市の事件を受けて本誌・女性セブンが現役警察官に取材したところ、

「一緒に勤務する警官に発砲するなんてあり得ない。あまりにも特殊な事例で、これを受けて警官全体の話にされるのは非常に困る」
「拳銃を持たないと、いざというときに凶悪犯から市民を守れない」

 といった声が寄せられた。

※女性セブン2018年5月3日号

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン