ライフ

【著者に訊け】かくれキリシタンの歴史に迫るノンフィクション

小学館ノンフィクション大賞作を受賞した広野真嗣さん(撮影/藤岡雅樹)

【著者に訊け】広野真嗣さん/『消された信仰 「最後のかくれキリシタン」――長崎・生月島の人々』/小学館刊/1620円

【本の内容】
 遠藤周作が小説『沈黙』で描いた、江戸幕府から苛酷な弾圧を受けるキリシタンの宣教師や信徒たちの姿。信仰をやめなかった彼らの多くは、明治時代に入り、カトリックに復帰した。その一方で、先祖の信仰の形を現代に至るまで守り続けてきた人たちがいる。本書は、彼ら「かくれキリシタン」に取材し、まるで“ないもの”とされている信仰の歴史を詳らかにした。選考委員の作家・三浦しをんさんが「今を生きる『かくれキリシタン』たちの生の声が胸を打つ。綿密な取材に感動した」と激賞した傑作ノンフィクション。

 長崎と熊本にまたがる「潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録される見通しである。「かくれキリシタン」の歴史に注目が集まるなかで、少数だが今も江戸時代から続く信仰を守る人がいる、生月(いきつき)島を知る人は少ない。

「ぼく自身も『かくれキリシタンの聖画』という画集を手に取るまでは知りませんでした。ちょんまげ姿のヨハネ像にびっくりして、この島の信仰の歴史をもっと知りたいと思ったんですね」

 広野さん自身、祖父が牧師、両親もクリスチャンという家に生まれ、中学生のときに洗礼を受けている。大人になってからは教会から遠ざかっていたが、聖画を見慣れていたからこそ、島に伝わる和装の聖画に違和感を持ち、その独自性に気づけたのだろう。それから、島に通うようになった。

「一番注目されていい場所なのに、聖地に行く道の落石がずっと放置されるなど、不思議なくらい雑に扱われていて。大浦天主堂が1億円近い金をかけて改修されたのと対照的で、これはどういうことなんだろうと思いました」

 生月では、漁業や農業などのリズムに沿うかたちで宗教行事が伝えられていた。「オラショ」と呼ばれる祈りは、長い歴史のなかで口伝えされるうちに、唱える人にも意味がわからないところも多い。

 明治以降、禁教が解かれて隠れる必要がなくなった後、他の地域の信徒の多くはカトリック教会に「復帰」したが、生月の信徒はそれまで同様、独自の信仰を持ち続けた。そのため教会からは異端視される存在となり、カトリックの歴史からも「消された」ことの証拠も探し当てた。

 本を読んで島の宗教の歴史を知った若い人からは、「自分たちが身近に見聞きしてきたことを自分の言葉で書き残しておきたい」という感想も出たという。

「世界遺産登録が、それぞれの家族の歴史をひもとくきっかけになればいいなと思います。高度経済成長をへて生活スタイルが変わり、島の宗教行事が女性に負担がかかるものになって、今は信仰自体、消えつつある。自分を支えるものとしての信仰が消えゆく流れを顧みるのは、島だけの問題じゃなく、われわれの宗教意識への問いかけにもなると思うんです」

■取材・構成/佐久間文子

※女性セブン2018年7月19・26日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
2才の誕生日を迎えた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る 
女性セブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン