お抱えの運転手が車椅子を自宅に運び入れる
「2014年に渡さんは自宅を全面バリアフリーにリフォームしました。工事に際して渡さんは近くの一戸建てを“仮住まい”にしていましたが、そのリフォームを仕切っていたのが息子さんでした。工事が終わると渡さんは元の自宅に戻りましたが、仮住まいにしていた家を建てかえて、そのまま彼が住んでいるそうです」(渡の知人)
親孝行な一人息子に闘病を支えられている渡。だが、周囲にはこんなことを漏らしているという。
「息子さんはもう40代中盤になっていますが、まだ結婚していないようなんです。だから渡さんは周囲に“早く嫁さんをもらってほしい”“孫を見たい”とよくこぼしているそうです」(芸能関係者)
2015年の国勢調査によると、40~44才の男性の未婚率は29.3%で、45~49才男性でも未婚率は25.2%にのぼる。40代男性の4人に1人が結婚していないのが現状だ。渡のように、老後になっても“未婚の子供”に頭を悩ませる親は少なくない。
「渡さんは息子さんのことを大事に育ててきた。一般社会で生きることを選んだ彼に迷惑をかけまいと、一切、息子さんの情報は明かしてこなかった。彼が結婚しない理由はわかりませんけど、いちばんの親孝行は孫の顔を見せることですからね。渡さんも“孫を見るまでは”という気持ちで頑張っているんだと思います」(前出・渡の知人)
誰にも泣き言を言わず、渡は厳しいリハビリを続ける。
※女性セブン2018年11月15日号