芸能

『チコちゃん』岡村隆史起用の理由は「サイズ感!?」等雑学集

人気雑学番組『チコちゃん』(NHK)に岡村隆史起用の理由

 目下大人気となっているNHKで放送中の雑学クイズ番組『チコちゃんに叱られる!』。2018年末には、その年を代表するキーワードが選出される『ユーキャン新語・流行語大賞』のトップ10に“永遠の5才”チコちゃんの「ボーっと生きてんじゃねーよ!」というセリフがランクインするなど、まさに大ブームとなっている。

 そんな『チコちゃん』に関する様々な噂の真相や、驚愕の事実について、番組プロデューサーの水高満さんに話を訊いた。

◆チコちゃんの声・キム兄起用は“型破りな5才”にしたかったから

「チコちゃんを“型にはまらない5才”にするには、木村祐一さんくらい“5才の女の子”とイメージが真逆な人がピッタリ。過去に『平成日本のよふけ』(フジテレビ系)で番組内の人形の声を担当されていたこともあり、おもしろくしてくれると確信していました」(水高プロデューサー・以下同)

◆岡村隆史のMCは、サイズ感がちょうどよかったから!?

「岡村さんは奇跡の40代。チコちゃんと背が同じくらいで、横に並んだ時、チコちゃんを子供扱いするお父さんには見えないんです。友達のようだけど、大人代表としてMCもできるなんて岡村さん以外いません」

◆チコちゃんの家族構成はスタッフもわからない!?

「木村さんとは前もっておおよその設定をすり合わせていますが、チコちゃんが収録で発言したことは、そのまま公式プロフィールになりますからね(笑い)。チコちゃんの好物があらびきウインナーになったのもアドリブ発言からです。今後、チコちゃんが家族の話をするのか…注目です」

◆オープニング曲はリスペクトの証

「番組のオープニング曲は1970年代に放送されていた『カリキュラマシーン』(日本テレビ系)のテーマ曲。『カリキュラマシーン』は、大人が楽しんで作っているアバンギャルドな子供番組で、制作スタッフにもファンが多いんです。『チコちゃん~』がレギュラー放送になる時、オリジナル曲を作ろうという話もあったんですが、これ以上合うものがなくて、リスペクトを込めて使っています」

◆紅白歌合戦は第1部だけ出演!?

「岡村さんと一緒にチコちゃんも紅白の“あるコーナー”に出演。どんなアドリブが飛び出すか、見守ってください。ただし、出演しても、5才なので20時以降は出演を控えるかもしれませんね(笑い)」

◆セットは“ちょっとズレてる”昭和レトロ

「昭和っぽい雰囲気を意識していますが、銅像が五郎丸ポーズをしていたり、モナ・リザがモヒカン刈りだったり、よ~く見ると“少しズレていて変”なところがたくさん。額縁の肖像画は岡村さんでしょう」

◆チコちゃんのメイク時間は3週間!

「1回の放送の制作期間は一般的な番組と同じ2か月くらいですが、この番組はチコちゃんの“メイク時間(CG処理)”が一般の女性よりちょっと長めで、2~3週間くらい。NHKアートの技術者が開発した最先端メイクで、世界が驚くほどかわいい女の子に変身しています」

◆キョエちゃんの声の主は岡村も知らない!!?

「ほんの一部のスタッフしか知らない極秘事項。出演者のみなさんも知りません。今後、明かされることがあるとしても、まだまだ先のことでしょう」

◆最もボーっとしていなかったゲストは八嶋智人

「八嶋さんは1回の放送で2問正解を出して、チコちゃんも悔しがっていました。あとは、中尾彬さんも手ごわかったです。正解でも不正解でも、チコちゃんを子供扱いせず、ゲストのかたがムキになってくれるほど、番組はおもしろくなります」

◆チコちゃんが5才なのは、いちばん生々しいから

「3、4才ではまだ語彙力が足らず、質問をするとなっても限られますし、6才だと小学校で社会生活に染まり、よい子になってしまう。自我を持ってちゃんとしゃべれて、社会に染まってないとすると、5才の素朴な質問がいちばん自由で鋭いんです」

◆チコちゃんは“白金生まれ”と言い張っている!?

「もともと“東京都港区白金生まれ”と言っていたのですが、いざしゃべってみたら関西弁丸出しで(笑い)。今は、“白金生まれと言い張っているチコちゃん”ですね」

※女性セブン2019年1月3・10日号

関連記事

トピックス

『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン