国際情報
2019.02.26 11:00 週刊ポスト
韓国「慰安婦涙の“感謝”映像」はなぜ封印されたのか

日韓関係はこじれにこじれているが…(共同通信社)
3・1独立運動記念日を控えて高まる反日気運の中、やはり問題は蒸し返された。徴用工裁判、レーダー照射で日韓関係がこじれたこの時に、韓国が持ち出してきたのは、またしても「慰安婦問題」という切り札だった。韓国の文喜相国会議長は「慰安婦問題の解決には天皇の謝罪が必要」と発言、日本政府の撤回要求にも「盗っ人猛々しい」とまで言い放ち、日韓両国を燃え上がらせている。だが、そもそもその要求は、当事者の気持ちを代弁しているのだろうか。元慰安婦たちの本心が記録された「秘蔵映像」からは、全く異なる真実が見えてきた。赤石晋一郎氏(ジャーナリスト)がレポートする。
* * *
◆「総理からの手紙」に嗚咽
数奇な運命を辿ったDVDがある。
『ふりかえれば、未来が見える ~問いかける元「慰安婦」たち~』と題されたドキュメンタリーが収録されたものだ。実はこの映像は、1998年の制作以来、20年あまりの間、公開されることなく封印されてきた。日韓関係の狭間で埋もれていたこの作品を、私はある関係者から独自に入手した。
映像は1997年1月、ソウル・プラザホテルで行なわれたセレモニーの様子から始まる。〈7人の元「慰安婦」の方にお詫びと償いが届けられた〉と日本語のテロップが入り、チマチョゴリの正装で集まった元慰安婦らに対して橋本龍太郎・首相(当時)の署名入りの手紙が読み上げられた。
関連記事
トピックス

小室圭さん「解決金」に方針転換の理由 「大きな力」が働いた?
女性セブン

体調万全ではない羽生結弦 国別対抗戦出場に「勝負師としての狙い」
女性セブン

吉瀬美智子セレブ離婚の背景 義母の葬儀も行かず…夫婦にできた溝
NEWSポストセブン

チェッカーズ名曲を解禁の藤井フミヤ、恩師と“絶縁”真相を語る
NEWSポストセブン

吉田拓郎が明かす夫婦の終活 妻・森下愛子は「1年前に引退」
女性セブン

田中みな実、マネージャー次々辞め5人目も 強いプロ意識も背景に?
NEWSポストセブン

芝翫の長男・中村橋之助、元乃木坂46女優と4連泊 二股疑惑に答えた
女性セブン

『レンアイ漫画家』、“漫画家ドラマ”の強み生かした展開と新しさ
NEWSポストセブン