国内

ラグビーW杯“実力の勝利”導いた「ポジティブセルフトーク」

アイルランド戦から一夜明け、記者会見するリーチ・マイケル(時事通信社)

 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々を心理的に分析する。今回は、世界2位のアイルランドを破ったラグビー日本代表を分析。

 * * *
 空前のラグビーブームがやってきた。それもこれも、9月20日から日本で開幕したラグビー・ワールドカップ(W杯)に、ラグビー日本代表が見事に勝ち続けているにからに他ならないからだろう。

 W杯の開催から1週間で観客動員数は42万人、会場は北は札幌から南は熊本まで全国各地に散らばっている。各会場の観客収容率はほぼ8割を超えているらしく、ラグビー熱の高さがうかがわれる。身体を張ってぶつかり合い、ボールを奪い合う格闘技的なかっこよさとスピード、仲間のため戦うという連帯感の強さなどが魅力となり、根強いラグビーファンだけでなく、私のようなにわかファンが急増している。

 何せ、きちんと試合を見たのは4年ぶり。15年に開催されたW杯イングランド大会で、ラグビー日本代表が優勝候補の南アフリカに歴史的勝利を収め、世界中を驚かせた時以来だ。大泉洋主演のドラマ『ノーサイド・ゲーム』(TBS系)を見ていたので、ラグビーがどういうものか、ルールや用語もある程度はわかるようになった。すると興味も湧いて、面白さは倍増する。

 28日に行われたW杯1次リーグ第2戦、日本は世界ランキング2位の優勝候補アイルランドに19-12で逆転勝ち。実況していたNHKのアナウンサーが「もうこれは、奇跡とは言わせない!」と絶叫し、勝利決定直後の瞬間視聴率は28.9%まで上昇、試合を見ていた私も、「ラグビーってこんなに面白かったんだ!」と思ったほどだ。
 
 4年前、南アフリカに勝利した時は“ブライトンの奇跡”と報じられた日本代表。今回の勝利も、メディアは「世紀の番狂わせ」「奇跡越え」「世界が驚いた静岡の衝撃」と報じた。多くの人が勝利を予想していなかったんだなという印象で、ラグビーに詳しい人ほど、勝てると思わなかったという声が多かったようだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
『CDTVライブ!ライブ!』に出演するMrs. GREEN APPLE(公式HPより)
《音楽番組の再ブームから1年半》なぜ今、『CDTVライブ!ライブ!』は「1人勝ち」と言われるのか 
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン