芸能

チュート・徳井の異常な「先延ばし傾向」を心理士が分析

徳井義実は会見では「以前はきちんと申告していた」と語っていたが…(時事通信フォト)

「以前はきちんと申告していた」と語った徳井義実(時事通信フォト)

 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々を心理的に分析する。今回は、申告漏れ騒動で批判を浴びているお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんを分析。

 * * *
 徳井義実さんが当面の間、芸能活動を休止すると10月26日に吉本興業が公式サイトで発表した。彼のあまりにずさんで低すぎる納税意識が非難されているが、それは一体なぜなのか。

 徳井さんは、個人で設立した会社「チューリップ」で、2012年から2015年までの4年間、洋服代や旅費などを経費として計上していたが、国税局はこれを所得隠しと認定、2016年から2018年までの3年間は申告漏れ。それも一切所得を申告していなかった。「そんな事があり得るのか」とにわかに信じ難かった。加えて、いきなり国税局が来たというのだから、「他にも何かあるのだろうか」と訝しく思ったほどだ。

 23日深夜に開かれた会見で、徳井さんは申告漏れの理由を「想像を絶するだらしなさ、ルーズさ」と、レポーター達とほとんど視線を合わすことなく釈明。「国税がきて、事の重大さを認識した」「大人として最低限備わっているものが備わっていなかった」と懸命な様子で説明し、「納税の義務は分かっていながら認識の甘さ、意識の低さがあった」と謝罪した。マイクを向けていたレポーター達の口調も、なんだか呆れているような印象だ。

 既に修正申告も納税も済んでいるというが、「今回のニュースを見てどう思ったか」と問われると徳井さんは、口を真一文字につぐんで視線を落とし、しばし黙り込んだ。悪意については、「どういう風に思われても仕方ない」「誤魔化そうとしていたと思われても仕方ない」と述べた。

 だが、翌日には新事実が発覚。これまで再三にわたり税務署から無申告を指摘され、2012年6月には2010年からの3年分、2015年7月には2013年からの3年分を申告。だが、申告したものの納付せず、督促にも応じなかったため2016年5月頃には、銀行預金を差し押さえられていたという。

関連キーワード

関連記事

トピックス

モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
医療的ケア児の娘を殺害した母親の判決は執行猶予付きに(画像はイメージ、Getty)
「何もついてない、まっさらな状態で抱きしめたかった」呼吸器に繋がれた医療的ケア児の娘(7)を殺害した母(45)が語った「犯行時の心情」【執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁/時事通信)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《事故後初の肉声》広末涼子、「ご心配をおかけしました」騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト