ライフ

お金の問題で「助けて…」とSOS出した女性への貴重な助言

“カリスマ家計簿”考案者の細野真宏さんが読者のお悩みを解決

 10年連続完売を記録中の『細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2020』(小学館刊、定価500円)の著者・細野真宏さんが、読者の悩みを直接解決します。

 2019年も『家計ノート』の読者ハガキが全国から何百枚も届いており、丹念に1枚1枚読んでいると、赤字で「細野先生、助けてください!」という文字が…。

◆収支を考えるかどうかで600万円も差が出る!

【大阪府在住のNさん(50才)のケース】

細野:まずハガキの「助けてください」という切実な状況は、具体的にどのような状況なのでしょうか?

Nさん:私は細野先生の経済の本とかずっと読んでいて『家計ノート』も10年になりますが、書くことで満足をしているようで、なかなか貯金ができないんです…。

細野:なるほど。でも『家計ノート』で毎日手書きで、出費を書いていれば、自分の行動が見えるようになって、自然と行動が意識できるようになっていませんか?

Nさん:はい。『家計ノート』をつけ始めてからレシートをキチンと見るようになったので「底値」がわかるようになったんです! だから、随分と買い物は上手になれたつもりです。あとは、消費税増税の時に、むやみに買いだめをしなくなったりと冷静に買い物ができるようにもなれました。前回の消費税8%の時は、つい箱買いをしていました。

でも、消費税の値上げ分って、思っていたより大した金額ではなかったんですよね。それに箱買いだと保管場所も取りますし、何より消費期限もあります。だから、実は「底値」を狙って、必要な量を買うのが一番いい買い物だとわかって。

細野:流石じゃないですか! でも、そんなに買い物上手になれたのに、どうしてお金が貯まらないのでしょうか?

Nさん:それが不思議で…。結婚20年で子供がいなくて共働きなので、普通よりお金は貯めやすいはずなのです。

細野:Nさんは『家計ノート』を10年もつけているとのことですが、キチンと収支を計算していますか?

Nさん:あ、そこだけやってなくて…。毎日の買い物を書き出すので終わってます。

細野:やはりそうですよね。家計簿をつける意味は、大きく2つあって、1つ目は毎日の買い物を書き出して、自分の行動を「見える化」すること。そして、もう1つが収支を計算することで、「どこに無駄があるのかを把握して、目標を決める」こと、なんです。ちなみに、Nさんのお住まいは賃貸ですか、購入ですか?

Nさん:ちょうど今ローンを組んでいて、確か35年ローンで、毎月約5万円を75才まで払う予定になっています。

細野:75才までのローンですか? たいていは定年前に終わる形でローンは組むものなのですが、チャレンジャーですね(笑い)。

Nさん:毎月の支払いが5万円くらいなら、どうにかなるのかな、と思って(笑い)。

細野:その住宅ローンは、固定金利ですか? それとも、変動金利ですか?

Nさん:確か、変動金利だったと思います。安いので。

細野:なるほど、やっとNさんの家計が見えてきました。決して脅かすつもりはないんですが、Nさんは本当に今から25年後も毎月5万円を払えば済むと思っていますか?

Nさん:え、違うんですか? 

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
『帰れマンデー presents 全国大衆食堂グランプリ 豪華2時間SP』が月曜ではなく日曜に放送される(番組公式HPより)
番組表に異変?『帰れマンデー』『どうなの会』『バス旅』…曜日をまたいで“越境放送”が相次ぐ背景 
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト