ライフ

校則全廃校長が子供に薦める読書「本は出会いがいっぱい」

『校則をなくした中学校』前校長の西郷孝彦さんがおすすめする一冊は?(撮影/浅野剛)

 新型コロナウイルス感染防止のための外出自粛も徐々に解除され、学校再開の動きも出始めてきた。しかし、予断を許さない状況に変わりはなく、都市部では休校が続いている。

 家での学習が求められるなか、いまこそ読書をすすめる声も。生徒一人ひとりの特性に応じた指導を行ってきた「校則なくした中学校」校長こと、東京・世田谷区立桜丘中学校の前校長の西郷孝彦さんも、家で課題をこなすことより、思いがけず与えられた自由な時間と受け止めて、この時間を読書にあてることをすすめる。

 そこで、西郷さんにいま子供たちが読むべき本を紹介してもらった。

【プロフィール】
西郷孝彦さん/東京・世田谷区立桜丘中学校・前校長。著書に『校則なくした中学校 たったひとつの校長ルール』(小学館)。

 小学校の高学年や中学生には、いまこそ、長編にチャレンジしてほしいと西郷さんは話す。西郷さんのおすすめは、小学生には、ドイツの作家、ミヒャエル・エンデのファンタジー小説『はてしない物語』(岩波書店)。中学生には上中下巻からなる『アンナ・カレーニナ』(トルストイ)や全8巻の『静かなドン』(岩波書店、ショーロホフ)と、大作を推す。西郷さん自身、小さい頃から大の読書家。いまでも、海外の作品はできるだけ原文で読む。

 では、現役の中学生は、どんな本を好むのだろう。西郷さんが在籍した桜丘中2年で、昨年は200冊以上を読破した百華さんに聞いてみた。実は、百華さんは小学校高学年まで、読書が苦手だった。

「本を好きになったのは、重松清さんの『くちぶえ番長』(新潮社)がきっかけでした。ページ数が少なめだったのでたまたま手に取ったのですが、同じ年頃の主人公に惹かれて、あっという間に読み終えてしまった。もっと重松さんの作品を読みたくなって、どんどん読書にはまっていきました」(百華さん)

 いまや図書室に通う日々。

「重松さんの『星のかけら』(新潮社)は死という難しいテーマですが、自分が謎解きをしている感覚で楽しめます。活字が苦手な人は、さくらももこさんのエッセーが読みやすくておすすめ。『もものかんづめ』か『ももこの話』(ともに集英社)から入ってみて。涙が出るほど笑えます」(百華さん)

 この2、3年ですっかり本の虫になり、昨年は中学生ビブリオバトルの都大会に出場。休校期間中には、これまで手にしなかった芥川龍之介や太宰治といった文学作品にトライしているという。

◆読書がもたらす“出会い”と“将来”

 子供の頃に読んだ本が、将来の進路に影響するということも多い。西郷さんは、小学校の「教室文庫」にあったエジソンの伝記を読んだことが、十数年後に理科と数学の教職に進むきっかけになったと話す。また、非凡さゆえに風変わりではみ出し者だったエジソンのありのままを受け止め、温かく見守った母親の姿を知ったことも、西郷さんが生徒に寄り添う現在の姿勢に重なる。

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン