国内

医師が解説する感染懸念される病院、チェックすべきポイント

病院で感染するリスクは大。注意すべきは?(写真はイメージ)

“クラスター”という言葉が浸透して久しい。新型コロナウイルスの感染者数が、激増するいま、夜の街から教室内までありとあらゆる場所で集団感染が起きている。

 特に恐ろしいのは、病気を治療するための病院に行って感染してしまう例だ。都内でクリニックを営む男性医師がため息をつく。

「完全予約制に切り替え、整形外科や胃腸内科など各科1時間に1人しか患者さんを入れないようにしています。さらに、患者さんが帰るごとに換気し、スタッフは白衣だけだが着替えることにしました。患者さんが減っているのにコストは上がり、正直なところ、金銭面ではかなりきつい。とはいえクラスターを発生させてしまえば、クリニックの信頼は失墜してしまう。ウチは徹底している方だと思いますが、他院がここまでやっているかどうか…」

 従来から、インフルエンザや風邪の流行期などには「病院で病原菌をもらってきてしまったのでは」といった話はよく耳にしていたが、もらってくるのが新型コロナウイルスでは事態の重さが違う。いま、病院との距離を問い直す時期に来ているのかもしれない──。

気をつけるべきはスリッパとカーテン

 どこの病院も、扉を開ければほのかに消毒薬のにおいを感じる。統一された基準ですみずみまで消毒が行われていると思うのが普通だろう。だが、北海道科学大学薬学部客員教授で感染症専門医の岸田直樹さんは「実は厳格なルールは存在しない」と明かす。

「どこまで清潔に管理するかは、各病院にゆだねられているのが実情です。大きな急性期病院であるほど徹底している傾向があるが、そうでないところもある。スタッフの数や病院の規模などにより、バラつきが生じている」

 実際、関東近郊の大型病院に勤務しているスタッフの中からもこんな嘆きの声が上がっている。

「病院スタッフが霊安室から病棟まで同じ内履きで移動するところも少なくない。病院の床はあらゆる菌がはびこり、もちろん掃除はしますが、消毒しても意味がないほどだというのが共通認識です」(ある病院関係者)

 聞くだけでぞっとする話だが、岸田さんも履き物のリスクを指摘する。

「手すりやドアノブなど、病院の中のものはなるべく触らないようにしてほしい。盲点はスリッパがある医療機関です。毎日消毒しているとは思いますが、患者さん1人ごとにきちんと消毒できているかというと、そう言いきれないところが多いのではないか」

 スリッパのリスクは、コロナをはじめとしたウイルス感染症だけにとどまらない。新潟大学名誉教授で医師の岡田正彦さんも声をそろえる。

「スリッパ経由で病気がうつる可能性は否定できず、私自身は、履き替えなければならない病院には行きたくない。日本人は水虫に悩む人がものすごく多いですが、実は欧米にはほとんどない病気。理由として銭湯や温泉での感染が挙げられますが、スリッパが原因だろうと私は考えています。たとえ『殺菌・滅菌済み』と書いてあっても、本当のところはわかりません」

関連記事

トピックス

大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
《TOPIX成績を上回る「優待先回り投資」の威力》元手40万円から資産20億円超えのまつのすけ氏が解説する特徴と注意点 「大口の資金が入らないから個人にとって有効な手法」と語る
《TOPIX成績を上回る「優待先回り投資」の威力》元手40万円から資産20億円超えのまつのすけ氏が解説する特徴と注意点 「大口の資金が入らないから個人にとって有効な手法」と語る
マネーポストWEB