芸能

酒井政利氏「ジャニーさんは信念の人、二度と現れない偉人」

プロデューサー・酒井政利氏が明かす

数々のヒット曲を生み出した音楽プロデューサーの酒井政利氏

 南沙織、郷ひろみ、山口百恵、松田聖子など、多くのスターを生み出し、ヒットメーカーとしても知られる音楽プロデューサーの酒井政利さん。先日、今年度の文化功労者にも選ばれた彼は、どんな経緯で音楽の世界に入ったのか? 酒井さんに話を聞いた。

 酒井さんは1935年に和歌山県で生まれる。立教大学へ進学するために上京し、卒業後に就職したのは『松竹』だった。

「大の映画好きだったのでうれしかった。ところが1959年、当時の皇太子さまと美智子妃のご成婚ブームを機にカラーテレビが普及し、私が入社した1961年には映画産業の斜陽は明白でした」(酒井さん・以下同)

 愕然としていたところ、先輩からコロムビア・レコードで文芸部員を募集しているから受けてみたら? とすすめられて挑戦。3000人の応募者の中から採用された。

「文芸部員って、今でいうところのディレクターのことですよ。私が23才だった1958年当時のスターといえば、美空ひばりや村田英雄。つまり歌謡曲のメインは演歌だったのです。でも、演歌という言葉はまだなくて、作家の五木寛之さんが音楽業界を舞台にした小説『艶歌』(1968年、講談社刊)を発表してから定着したように私は認識しています」

 小説の中で演歌は「人々の恨みや哀しみをしっとりとした曲調に乗せて歌う」と定義づけられており、歌謡曲は「演歌」と「流行歌」とに細分化された。

「あるとき、『愛と死をみつめて』という本を読んで感動しましてね。顔の軟骨肉腫って、今でいうがんに侵された女子大生と、その恋人の往復書簡で、後に大ベストセラーになりました。

 私は早い段階で出版元である大和書房の社長に交渉してレコード化の権利を得たのです。文芸作品から映画が生まれるように、音楽が生まれるのもアリだと閃いて。しかも、作詞家も作曲家も歌手も新人でやりたいと考えた。古い体制を打破したいと思っていたのです。意気盛んというより生意気でしたね(笑い)」

 こうして生まれた『愛と死をみつめて』は、新人歌手・青山和子によって歌われ、吉永小百合、浜田光夫出演による映画化や、橋田壽賀子脚本、石井ふく子プロデュースによるドラマ化の人気と相まって大ヒットに。1964年の「日本レコード大賞」に輝いた。

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン