芸能

KEIKO、福原愛… ラブラブだった有名人夫婦の「幸せの後先」

結婚時のウキウキは…

結婚時のウキウキは…

 globeのメンバーとして公私ともにともにしていた小室哲哉(62才)とKEIKO(48才)が離婚をした。結婚当初はあんなに仲が良かったのに……と思う人も少なくないのでは? 構成作家でコラムニストの山田美保子氏が“ラブラブ夫婦の幸せの後先”を分析する。

 * * *

誰のせいでKEIKOさんが病気になったと思っているのか

 小室哲哉サンとKEIKOさんの離婚がやっと成立しましたね。2018年1月、小室サンが自身に投下された“不倫砲”について、ダラダラと(失礼!)釈明し、言うに事欠いて(また失礼!)引退まで発表したとき、あぁ、この夫婦はもう終わりなのだなと思ってしまいました。

 離婚は成立されたし、『女性セブン』のインタビューに対し、KEIKOさんがとても前向きに応じてくださいましたし、もはや“余計なお世話”ではありますが、書かずにはいられません。このおふたり、テレビ中継もされた結婚披露宴のときから、業界では大丈夫?の声が上がっていたんですよね。

 クリスチャン・ディオールの豪華なウエディングドレスに身を包んで満面の笑みを浮かべていらしたKEIKOさんに対し、小室サンは、性格なのか、男性だからなのか、どこか冷めているように見えたものです。

 さらに、当時、小室サンは吉本興業に所属されていたことから、披露宴には吉本の芸人さんが多数出席……いや、ご出演。その多くが、「おふたりには今日、初めて会うんですが」と前置きをしたうえで、おめコメを贈っていらしたのです。

 ダウンタウンの浜田雅功サン(57才)のように“小室ファミリー”も擁した吉本ですが、それ以外のかたはほぼ無関係。カメラがテーブルに回ってくると、ここぞとばかりに、持ちネタを披露されたのでした。つまり、見ようによっては、吉本新喜劇の舞台で“結婚披露宴”というお題のコントが繰り広げられていたようで。小室サンはともかく、KEIKOさんがとても気の毒になったのを覚えています。

 さらに、この披露宴。時代を鮮やかに彩った小室ファミリーのCDセールスが、やや下火になりかけていたタイミングで行われました。

 それでも、KEIKOさんにとっては、これまで自分以外の“歌姫”たちをプロデュースしては恋愛関係や婚姻関係に陥る小室哲哉サンをやっと独占できた瞬間でもありました。KEIKOさんがウキウキしながら小室サンとのラブラブぶりをカメラの前で披露されたお気持ち、よ~く、わかります。

 そんなご夫妻について、近年、さまざまな話が耳に入っていた私。特にKEIKOさんの“お身内”からは、彼女が病に倒れた原因が少なからず小室サンにあるのではないかという声も上がっていました。

 知人の医師からは、女性のくも膜下出血は、ストレスが原因になることが多いのだという話も聞きました。2008年、小室サンが詐欺で逮捕されたとき、KEIKOさんは関係者に対し、夫の今後について、土下座してまで頼みこんだ……といった報道もありましたから、KEIKOさんの心労は、どれほどのものだったでしょうか。

「誰のせいで病気になったのか」と私がKEIKOさんの身内だったとしたら、同じことを言ったと思います。

関連記事

トピックス

無期限の活動休止を発表した国分太一(50)。地元でもショックの声が──
《地元にも波紋》「デビュー前はそこの公園で不良仲間とよくだべってたよ」国分太一の知られざる “ヤンチャなTOKIO前夜” 同級生も落胆「アイツだけは不祥事起こさないと…」 【無期限活動停止を発表】
NEWSポストセブン
広島県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年6月、広島県。撮影/JMPA)
皇后雅子さま、広島ご訪問で見せたグレーのセットアップ 31年前の装いと共通する「祈りの品格」 
NEWSポストセブン
草野刑事を演じた倉田保昭と響刑事役の藤田三保子が当時を振り返る(撮影/横田紋子)
放送50年『Gメン\\\\\\\'75』 「草野刑事」倉田保昭×「響刑事」藤田三保子が特別対談 「俺が来たからもう大丈夫だ」丹波哲郎が演じたビッグな男・黒木警視の安心感
週刊ポスト
月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』主演の中井貴一と小泉今日子
今春最大の話題作『最後から二番目の恋』最終話で見届けたい3つの着地点 “続・続・続編”の可能性は? 
NEWSポストセブン
TOKIOの国分太一(右/時事通信フォトより)
《あだ名はジャニーズの風紀委員》無期限活動休止・国分太一の“イジリ系素顔”「しっかりしている分、怒ると“ネチネチ系”で…」 “セクハラに該当”との情報も
NEWSポストセブン
『ザ!鉄腕!DASH!!』降板が決まったTOKIOの国分太一
《どうなる“新宿DASH”》「春先から見かけない」「撮影の頻度が激減して…」国分太一の名物コーナーのロケ現場に起きていた“異変”【鉄腕DASHを降板】
NEWSポストセブン
日本のエースとして君臨した“マエケン”こと前田健太投手(本人のインスタグラムより)
《途絶えたSNS更新》前田健太投手、元女子アナ妻が緊急渡米の目的「カラオケやラーメン…日本での生活を満喫」から一転 32枚の大量写真に込められた意味
NEWSポストセブン
出廷した水原被告(右は妻とともに住んでいたニューポートビーチの自宅)
《水原一平がついに収監》最愛の妻・Aさんが姿を消した…「両親を亡くし、家族は一平さんだけ」刑務所行きの夫を待ち受ける「囚人同士の性的嫌がらせ」
NEWSポストセブン
中世史研究者の本郷恵子氏(本人提供)
【「愛子天皇」の誕生を願う有識者が提言】中世史研究者・本郷恵子氏「旧皇族男子の養子案は女性皇族の“使い捨て”につながる」
週刊ポスト
夫・井上康生の不倫報道から2年(左・HPより)
《柔道・井上康生の黒帯バスローブ不倫報道から2年》妻・東原亜希の選択した沈黙の「返し技」、夫は国際柔道連盟の新理事に就任の大出世
NEWSポストセブン
新潟で農業を学ことを宣言したローラ
《現地徹底取材》本名「佐藤えり」公開のローラが始めたニッポンの農業への“本気度”「黒のショートパンツをはいて、すごくスタイルが良くて」目撃した女性が証言
NEWSポストセブン
1985年春、ハワイにて。ファースト写真集撮影時
《突然の訃報に「我慢してください」》“芸能界の父”が明かした中山美穂さんの最期、「警察から帰された美穂との対面」と検死の結果
NEWSポストセブン