ライフ

人気の昆虫食 蟋蟀、水爬虫、蝗、蚕など 栄養価高く環境負荷は少ない

昆虫が様々な料理に昇華

昆虫が様々な料理に昇華(写真は「地球を味わうコース料理」。撮影/矢野宗利)

 畜産由来の温室効果ガス排出問題や、世界的な人口爆発に伴う食糧問題の解決は喫緊の課題だ。その中で持続可能な 「新しいタンパク源」として「昆虫食」に注目が集まっている。具体的にはコオロギ(蟋蟀)、タガメ(水爬虫)、イナゴ(蝗)、カイコ(蚕)などだ。

 古くからタンパク源として日本で食べられてきた昆虫を、革新的な料理に昇華して提供するレストランが東京・日本橋馬喰町の路地裏にひっそりと佇む。2020年6月4日(虫の日)にオープンした「ANTCICADA(アントシカダ)」は、「地球を味わうコース料理」(金・土曜、全10品、ペアリングドリンク付き1万1000円)と「コオロギラーメン」(日曜、1100円)の2営業形態で昆虫食の魅力を発信し、人気を集めている。

 昆虫を使った料理を中心に全10品で構成する「地球を味わうコース」は、初めて体験する味とサプライズの連続だった。1皿目からアクセルは全開。強い味わいのフタホシコオロギと凛とした旨味のヨーロッパイエコオロギをブレンドしてとった出汁を固めて揚げたスナックは、香ばしく、サクサクとした食感に手が止まらなくなる。燻製にした唐辛子などで作るパウダーがアクセントを加える。

 一つひとつの料理にペアリングドリンクが付いてくる。昆虫や野草、ジビエは日本各地から集め、自家製のコオロギ醤油やカイコ醤油、イナゴ醤なども使用。昆虫食の総合芸術のような趣向を味わえる。昆虫食歴23年のオーナーによる本や写真、実物を見せながらの昆虫の生態や調理法の説明も楽しい。地球を冒険するような食体験は昆虫食のイメージを一新させる。

「米とサーカス 渋谷PARCO店」は、昆虫食に注力する居酒屋「米とサーカス」(本店・高田馬場)が2019年、渋谷にオープンした支店。国産、輸入の多彩な昆虫を様々な料理やデザートで使い、見た目からは想像がつかない食感や風味を気軽に楽しめる。

 同店の一番人気は「六種の昆虫食べ比べセット」(1980円)。取材日はタガメの塩漬けを温めたもの、イナゴやカイコのサナギの佃煮、ゲンゴロウやバンブーワーム、コオロギの素揚げがお盆に載って登場。タガメの内臓を口にすると洋梨のような香りが広がり驚く。客層は好奇心旺盛な20代~30代半ばが目立つが、昆虫食を懐かしんで訪れるシニア世代も多いという。

 日本が世界に誇るカイコと食で“日本発の代替タンパク質”を世界中に普及したい──。その思いから2018年に創業したのが、高栄養価のカイコを原料に使った次世代食品「シルクフード」を開発・販売するスタートアップ企業のエリー(東京・中野区)だ。

 同社オンラインショップで今夏に販売開始した「SILK FOOD チップス」(2袋1100円)は山形県の老舗・酒田米菓と共同開発し、パリッとした食感、カイコの旨味と香ばしさを実現した。エリーの梶栗隆弘社長は「カイコはナッツの風味に似たコクと甘味が特徴で、調理や加工の仕方でエビやカニのような風味にも。今後も様々な食品を展開していきたい」と語る。

●ANTCICADA 東京都中央区日本橋馬喰町2-4-6
コオロギラーメン:日曜 11時~15時・17時~20時
コース料理(予約制):金曜 17時半~、土曜12時~・17時半~月曜~木曜

●米とサーカス 渋谷PARCO店 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO地下1F
営業時間:11時半~20時、火曜のみ17時~20時
定休日:無

●エリー https://www.ellieinc.co.jp/
SILKFOOD チップス  2袋1100円

※週刊ポスト2021年9月17・24日号

関連記事

トピックス

交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
身長145cmと小柄ながら圧倒的な存在感を放つ岸みゆ
【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン