国内

「脳梗塞になってよかった」オープンガーデン始めた76才女性がそう語る理由

森田さん

最愛の夫を失った悲しみを癒したのもまた、庭だった(写真/森田光江さん提供)

 東京都小平市に、1000坪という広大で美しい庭がある。その庭は「森田オープンガーデン」。オーナーである森田光江さん(76才)が半生をかけて造り上げたもの。最愛の夫との別れのときも、自らの病で倒れたときも、色とりどりの草木たちは彼女を励ますように花を咲かせ続けた。

 その日、いつものように庭仕事をしていた森田さんは急に手足に違和感を覚えた。

「あれ? なんだか私、おかしいわ、と思ったんです。靴ひもがうまく結べないし、トイレに行くこともできない」

 たまたま庭に来ていた友人が森田さんの娘に連絡し、救急車で病院に運ばれて事なきを得た。あと一歩遅かったら危険な状況だった。

「お友達が近くにいてくれて助かりました。以前、『ピアノの発表会で飾るお花が欲しい』と訪ねて来た人が、『とっても長持ちして、ありがたかった』とお礼を言いにいらしていたんです。命の大恩人ね。

 普段はみんなが寝ている朝4時から夕方遅くまでずっと外で作業をしているので、誰もいないときに倒れていたら病院に行くのが遅れて、危なかったと思います。脳梗塞は6時間以内に処置しないと危険だといいますから。早期発見できたこともあり、1か月の入院を経て、いまは後遺症もなく家に戻ることができました」

 病気になる前の森田さんは、毎日早朝からひとり庭に向かい、花が咲いている時期は日が暮れるまで、草むしり、植え替え、水やりに励んでいた。冬の間も堆肥を集めて腐葉土づくりをしたり庭仕事の合間に果樹酒をつくったり。一年中休む間もなく、気がついたら深夜の2時まで庭にいたこともあったという。しかし大病を経て、その日々は大きく変化した。

「私は努力家の父から『世の中、天才はいない。人より努力した人が花開く。だから何でもいいから一番になりなさい』と繰り返し聞かされて育ちました。自分にとっての“一番”とは何だろうと考えたとき、それは庭仕事だった。だから端から端まですべて自分で面倒をみて、雑草一本生やすこともしないよう一生懸命やっていました。

 ですが倒れた後、娘から『もう努力はいいのよ。これまでよく働いたからゆっくり静養しなさい、と神様がご褒美をくれたんだよ』と言われて、その通りだなあと思いました。
 いまは『今日はここまででいいや』と作業を早めに切り上げるようになりました。おかげで、本を読んだり、孫と遊びに行ったりする時間ができました」

 現在の「森田オープンガーデン」を歩いてみると、季節の花々に交じって名もなき雑草があちこちに生えている。しかしそれらは、ていねいに植えられたはずの花といつの間にか調和が取れ、自然のありのままの姿を見せる庭の新たな魅力となっている。

「花からこぼれた種を生かして、あくまで自然のままに育てるようになりました。いわばここは“普段着のお庭”です」

関連記事

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン